
1: 名無しさん@HOME 2025/09/08(月) 14:50:27.20 ID:VPcbEPVs0.net 頼む オススメ記事 まとめサイト速報+ 2: 名無しさん@HOME 2025/09/08(月) 14:50:43.79 ID:tG1ccjmd0.net 自決 3: 名無しさん@HOME 2025/09/08(月) 14:51:39.88 ID:VPcbEPVs0.net うがいするくすっりとかあるんか「 5: 名無しさん@HOME 2025/09/08(月) 14:51:40.24 ID:Mw0rxAwI0.net ハバネロ 6: 名無しさん@HOME 2025/09/08(月) 14:51:59.31 ID:VPcbEPVs0.net >>5だめだろ 7: 名無しさん@HOME 2025/09/08(月) 14:52:13.82 ID:r3FJ7IdC0.net 首を吊る 8: 名無しさん@HOME 2025/09/08(月) 14:52:26.80 ID:hXUyQMS7d.net 逆にクンニしたら治るんちゃう? 9: 名無しさん@HOME 2025/09/08(月) 14:52:33.66 ID:6YHeBLVR0.net 炎症抑える系の歯みがき粉使って歯磨き 治るまで牛乳生活 10: 名無しさん@HOME 2025/09/08(月) 14:53:19.56 ID:VPcbEPVs0.net >>9たすかる でも今和らげる方法とかある?? 16: 名無しさん@HOME 2025/09/08(月) 14:55:43.77 ID:6YHeBLVR0.net >>10 単純に痛みを抑えたいなら氷でも口に含んどけ 11: 名無しさん@HOME 2025/09/08(月) 14:54:00.27 ID:+ONJRyXJ0.net 薄い塩水でうがいしたら治りは早くなる 12: 名無しさん@HOME 2025/09/08(月) 14:55:00.38 ID:VPcbEPVs0.net >>11そうなの?割合とかある? 14: 名無しさん@HOME 2025/09/08(月) 14:55:26.07 ID:r3FJ7IdC0.net >>13 飽和食塩水に決まってるだろjk 19: 名無しさん@HOME 2025/09/08(月) 14:56:21.37 ID:VPcbEPVs0.net >>14あwかった 15: 名無しさん@HOME 2025/09/08(月) 14:55:43.68 ID:QMPViTze0.net そんだけあると別の重大疾患ありそう 17: 名無しさん@HOME 2025/09/08(月) 14:55:45.29 ID:K5AsJOLZ0.net 口の中を清潔に保つしかない うがい薬は良いかも 18: 名無しさん@HOME 2025/09/08(月) 14:56:02.27 ID:IkW/YASg0.net 死ぬ以外ある? 20: 名無しさん@HOME 2025/09/08(月) 14:56:34.23 ID:oPnn7vAD0.net 酢でうがいする 21: 名無しさん@HOME 2025/09/08(月) 14:56:35.91 ID:WG01+jQQ0.net チョコラBB飲め 割と早く効く 22: 名無しさん@HOME 2025/09/08(月) 14:57:30.89 ID:LicsK0ri0.net チョコラやな 21: 名無しさん@HOME 2025/09/11(木) 15:01:02 口内炎が本体だろ こちらの記事も読まれております。 引用元:…