
1: 名無しさん@おーぷん 25/09/08(月) 14:50:23 ID:oY6Eまずすぎるもよう引用元: ・ 名無しさん@おーぷん 25/09/08(月) 14:51:08 ID:r9xo 寝不足の朝に飲んで覚醒や 3: 名無しさん@おーぷん 25/09/08(月) 14:51:25 ID:SE9f 好みの問題やししゃーない 4: 名無しさん@おーぷん 25/09/08(月) 14:51:35 ID:r9xo メロンパンと合うよ 6: 名無しさん@おーぷん 25/09/08(月) 14:51:53 ID:ADfD >>4分かる 5: 名無しさん@おーぷん 25/09/08(月) 14:51:46 ID:oY6E 毎日一リットルぐらい飲んでるけど慣れない 7: 名無しさん@おーぷん 25/09/08(月) 14:52:12 ID:ZoCc お菓子と一緒に飲んでみ 8: 名無しさん@おーぷん 25/09/08(月) 14:52:21 ID:oY6E そりゃ甘いもんと合わせて飲んだらいけるやろ単体だとゲロまずや 9: 名無しさん@おーぷん 25/09/08(月) 14:52:38 ID:p4YV 毎日一リットルもコーヒー飲んでたら死ぬで 10: 名無しさん@おーぷん 25/09/08(月) 14:52:52 ID:oY6E >>9ま?ワイ飲んでるけど死なないで 11: 名無しさん@おーぷん 25/09/08(月) 14:53:01 ID:p4YV >>10明日死ぬわ 14: 名無しさん@おーぷん 25/09/08(月) 14:53:23 ID:oY6E >>11?グッパイおんj民 16: 名無しさん@おーぷん 25/09/08(月) 14:53:48 ID:Xdnx >>9サイフォンスレにいたな?? 19: 名無しさん@おーぷん 25/09/08(月) 14:54:05 ID:md01 >>16ワイがサイフォン主や? 12: 名無しさん@おーぷん 25/09/08(月) 14:53:05 ID:md01 コーヒーおいしいよ 15: 名無しさん@おーぷん 25/09/08(月) 14:53:37 ID:oY6E >>12まずいよ 13: 名無しさん@おーぷん 25/09/08(月) 14:53:22 ID:WNPR ワイはホワイトコーヒー派やね 17: 名無しさん@おーぷん 25/09/08(月) 14:53:50 ID:FtlN 焦げた豆の汁なんか飲めるかよ 18: 名無しさん@おーぷん 25/09/08(月) 14:54:01 ID:oY6E ホットコーヒーはおいしう飲めるけどアイスのブラックコーヒーは無理 20: 名無しさん@おーぷん 25/09/08(月) 14:54:24 ID:QbUO ここでシュガーハラスメントワイが小さじ3杯っとw 21: 名無しさん@おーぷん 25/09/08(月) 14:54:24 ID:md01 うまいコーヒーを飲んでみなよ 22: 名無しさん@おーぷん 25/09/08(月) 14:54:42 ID:oY6E >>21香りだけはいいんだよな 香りは 23: 名無しさん@おーぷん 25/09/08(月) 14:55:02 ID:md01 >>22エチオピアの豆飲んでみ、苦過ぎないし、ちょっとフルーティー 24: 名無しさん@おーぷん 25/09/08(月) 14:55:14 ID:oY6E 高いコーヒーとか大体すっぺえし苦いしまずい 25: 名無しさん@おーぷん 25/09/08(月) 14:55:33 ID:md01 >>24キリマンジャロの飲め 26: 名無しさん@おーぷん 25/09/08(月) 14:55:39 ID:fmV5 そういう人にはコーヒーレモネードおすすめ 28: 名無しさん@おーぷん 25/09/08(月) 14:56:05 ID:oY6E >>26ほーんまぁワイはMAXコーヒー飲むけどね 27: 名無しさん@おーぷん 25/09/08(月) 14:56:01 ID:p4YV どんだけ健康重視の飲み物でも一リットルを毎日飲んでたら痛風不可避なんよ 29: 名無しさん@おーぷん 25/09/08(月) 14:56:23 ID:oY6E >>27でも痛風なってないでワイ 30: 名無しさん@おーぷん 25/09/08(月) 14:56:52 ID:p4YV >>29まぁコーヒーは痛風と関係ないからな要は限度があるって話や 31: 名無しさん@おーぷん 25/09/08(月) 14:57:18 ID:ofAL 小さい頃から緑茶よく飲んでたからコーヒーの苦味もすんなり受け入れられたイキりとかじゃなくな、苦いのがデメリットに感じん 32: 名無しさん@おーぷん 25/09/08(月) 14:57:27 ID:oY6E じゃあ500mlに減らすわ 33: 名無しさん@おーぷん 25/09/08(月) 14:58:05 ID:UH42 ちゃんと鮮度がいい焙煎したてのガスを抜いた豆を挽いて飲めば上手いで 34: 名無しさん@おーぷん 25/09/08(月) 14:58:31 ID:oY6E >>33そうなんやまぁワイはMAXコーヒー飲むけどね 35: 名無しさん@おーぷん 25/09/08(月) 14:58:45 ID:YLHd そもそもブラックで飲むのがイキリジャップの勘違いや遠慮無く砂糖入れろ 36: 名無しさん@おーぷん 25/09/08(月) 14:59:36 ID:oY6E >>35砂糖入れる工程すらめんどいだからといって微糖とか買うとさらに不味いのがうんち 40: 名無しさん@おーぷん 25/09/08(月) 15:01:16 ID:ofAL >>35糖質なんて普通に飲み食いしてたら足りるし極力飲み物は無糖にしたいんだよな海外に合わせることない 37: 名無しさん@おーぷん 25/09/08(月) 14:59:41 ID:QUBa 明日またここに来てください本当のコーヒーを飲ませてあげます 38: 名無しさん@おーぷん 25/09/08(月) 14:59:46 ID:oY6E >>37うおおお 39: 名無しさん@おーぷん 25/09/08(月) 15:01:03 ID:kcmA ブラックコーヒーは常にタバコとワンセットなんだよ非喫煙者が飲むもんじゃない 41: 名無しさん@おーぷん 25/09/08(月) 15:01:25 ID:3DHR 砂糖は酸味際立つから苦いのも酸っぱいのもダメならミルクと砂糖やなあと深煎りは苦味酸味多い酸味がダメ→ミルク苦味がダメ→砂糖 42: 名無しさん@おーぷん 25/09/08(月) 15:03:29 ID:uQeE やっぱミルクと砂糖入れたら飲みやすくなるで 43: 名無しさん@おーぷん 25/09/08(月) 15:12:06 ID:4cPt ブラックって苦いより酸味が問題よな…