898 :名無しの心子知らず 2012/10/03(水) 11:21:50 ID:NWe4UFfr 現在、妊娠中。 先月の検診で子供が男の子とわかり、旦那が実家に報告。 さっき荷物が届いたので開けてみたら、トメから。 箱の中見たら、「命名:◎◎」と書かれた陶器が・・・。 まったく意味がわからず、どこかで赤ちゃんでも産まれたのかと トメに電話して聞いてみたら、 「やだ~、嫁子さんが来月産む子供の内祝いよ~! 気が早いと思ったけど、いずれは必要になる物だからね。 お礼はいいのよ、うちの孫のお祝いだから」と一気にまくしたてられた。 イヤイヤイヤ。 子供の名前、なんで勝手に命名してるの!? 命名お願いしますなんて一言も頼んでないのに、 「お兄ちゃん(義兄)のとこの△君と名前を合わせたらちょうどいいから 占い師さんに見てもらって◎◎にしたのよ~」って、何勝手にやってんの? (義兄の子供の名前が「一郎」だから、郎繋がりで「二郎」にしたみたいな) あまりにもブチ切れて、返品しないとと思っていた陶器割ってしまった。 旦那に報告したいけど、電話が繋がらない。 イライラする。 899 :名無しの心子知らず 2012/10/03(水) 11:26:17 ID:7nC0idKY 産院に、出生届を絶対に旦那にも渡さないように言って置いた方が良いよ 勝手に届を出されそう 900 :名無しの心子知らず 2012/10/03(水) 11:40:13 ID:cxL01cPb >>898 「頭おかしいんじゃないですか?」 って素で言ってやりたくなるようなトメだな。 902 :名無しの心子知らず 2012/10/03(水) 11:58:44 ID:vLFpT98Q 割れたの送りかえしてもいいと思う 903 :名無しの心子知らず 2012/10/03(水) 12:13:16 ID:/i2L1m7u >>898 最悪だね。お食い初めの食器でもいらない私も捨てるかな。 ウチもそうだけどなんで現金をくれないのか不思議だよね。 現金はいくらあっても邪魔にならない。自分の親と違って文句言えないし 旦那側のじじばばのくれるモノはセンスも問われるから、現金に限るね。 905 :名無しの心子知らず 2012/10/03(水) 12:55:22 ID:Xu3Ku6HQ >>903 トメってなんであんなにダサいんだろうね。 実母でさえ「こんなのあるけどどう?」って聞いてくれるのに、勝手に選んで買い与えてくる。 蛍光イエ□ーのエプロンなんてどこで見つけてきたorz 907 :名無しの心子知らず 2012/10/03(水) 13:44:37 ID:gc/dGVJq >>898 これは無いわ。人様の姑に言うのもなんだけど、頭おかしい。 908 :名無しの心子知らず 2012/10/03(水) 14:18:43 ID:hpLnjF6f >>898 まだ産まれてもいないのに…旦那さんが味方についてくれるといいね 910 :名無しの心子知らず 2012/10/03(水) 15:18:39 ID:5VwOHKhy >>898 このキチ外トメこれからも暴走しまくるだろうなあ… 旦那がブチ切れて距離をおけるように祈ってます。 912 :名無しの心子知らず 2012/10/03(水) 15:54:20 ID:WoTHI+e+ >>898 これはひどいを通り越して理解不能。 割った破片を送り返してやりなよ。 うちももうじき出産なんだけど(義実家には初孫) 旦那の名前は義祖父が命名したらしく、今回は自分達の番!って勝手に盛り上がってる。 義母が宗教だかボランティアだかなんだか知りたくもない集まりに毎週行っていて、 そこにいる売らないが得意な方に聞いてあげるから!って。 無視していたら「名前は決めたの?」ってしつこい。 まだ決めてないけど旦那が幾つか候補をあげたら「えー・・あー・・ふーん・・」って、 あくまで自分達が決めた名前をつけたい、しかも「何か良い名前ないですか?」 「命名をお願いします」って言われたいらしい感満載でうっとうしい。 絶対言わないから。あんたらにとって初孫でも私達夫婦にも初めての子供なんだから。 914 :名無しの心子知らず 2012/10/03(水) 16:19:50 ID:NWe4UFfr 898です。 旦那と連絡が取れたので、荷物が届いて開けたら内祝いだったこと トメが勝手に子供の名前を命名してたこと、義兄の子供と名前を 合わせようとしてること、陶器割ったことなど話しました。 旦那ブチギレてトメに電話で猛抗議。 以下、旦那が聞いたトメの言い分。 ・もう親戚一同に名前のこと言ったから今さら変えられない ・親戚にはお祝いは名前入りのベビー用品でって頼んでる ・義兄夫婦に名前の一文字をもらうと言ったら快く了承してもらったから むしろお礼の電話しときなさい ・占いの先生もこの苗字ならこの名前以外有り得ないと言ってる ・義兄の子供と一文字違いだと兄弟みたいだし、自然と兄弟同然に育てられる ・将来、義兄の子供とあんたのとこの子供二人が私達と同居するんだから 似た名前のほうがより兄弟らしくっていい ・あ、ついでに進路も決めてるからね。幼稚園は義兄の子供と同じところに行けるように してあげるから これほど怒り狂った旦那を見たことない・・・ってくらい激怒してました。 絶縁決定です。 親戚には一応「親の早合点」と連絡入れるけど、それでもウトメの肩持つなら 知らんと言ってます。 あと義兄とも絶縁すると言ってます。 なんでうちの子が義兄の弟のような扱い受けるんだよ~! 思い出しても腹立つ!! 915 :名無しの心子知らず 2012/10/03(水) 16:43:11 ID:xSKjwtKJ 旦那さんがまともでよかったね 絶対に折れちゃだめだよこれからいろいろうざいこと言ってきそうだ~頑張ってね 916 :名無しの心子知らず 2012/10/03(水) 16:45:07 ID:eJx5vCYr >>914 うわあ…乙すぎる そのクソトメ脳に何か湧いてるんじゃねw 早合点なんて生易しいもんじゃないでしょ 誇大妄想癖の狂言レベルだよ 917 :名無しの心子知らず 2012/10/03(水) 16:46:27 ID:3cNArh+B >>914 うわ…ないわないわ。頭おかしすぎる。 そんなに名前つけたり進路決めたり、勝手にしたいならテメーで産めよ! 義兄夫婦はなんとも思わないんだろうか。毒されてんのかな。 もしかしたら義兄もトメに名前つけられたクチでもう麻痺してんのかもね。 ほんと、ぶちギレしてくれる旦那で良かったね。 生まれる前からこんな事になっちゃうんだもん、産後はトメがくたばるまでは絶対付きまとわれるし絶縁して当然。 あなたたち夫婦は何も間違ってないから堂々とね! 918 :名無しの心子知らず 2012/10/03(水) 17:00:53 ID:cQqhh3pI >>914 良かったー旦那さんがまともな人で…。 920 :名無しの心子知らず 2012/10/03(水) 17:09:56 ID:nTMGPPQA 思わずよかったー!と叫んでしまったw 旦那さんはこんなにまともなのになんでクソトメなんだろうね。 921 :名無しの心子知らず 2012/10/03(水) 17:51:28 ID:hpLnjF6f >>914 よかったー! 絶縁おめ! トメの言い分が色々斜め上すぎて理解出来ないんだけど、 > ・将来、義兄の子供とあんたのとこの子供二人が私達と同居するんだから これが一番理解不能。 義兄はこれに了承してるの…? 旦那さんまともで本当によかった。 922 :名無しの心子知らず 2012/10/03(水) 18:23:00 ID:3mK0k0+2 >>914>>921 そうそう!すべて理解不能だけど、そこが一番ポカーンだった。 旦那さんがまともで何より! 923 :名無しの心子知らず 2012/10/03(水) 18:23:54 ID:7nC0idKY >>914 義兄と絶縁するのは早いよww 自分にされてる事を考えたら、義兄に対する扱いもわかるじゃん 「一文字欲しいって言ってるから」 とか言われてたりするかもしれないから、おちつけw 927 :名無しの心子知らず 2012/10/03(水) 22:50:35 ID:2dooK7fR >>914 絶句するほどキチトメだな。 旦那がまともでよかったよ… 義兄と親戚のリアクションが不安だけど 絶縁するなら早いうちがいい。 929 :名無しの心子知らず 2012/10/03(水) 23:53:13 ID:Xu3Ku6HQ >>923 確かに。 義兄は自分の血縁だしさして気にしなさそう(男はあまり気にしないむしろ嬉しく思いそう)だけど 義兄嫁はあり得ないって思ってるかもしれないよ。 もしかしたら義兄嫁も被害者かもしれん。 引用元:toro.5ch.net/test/read.cgi/baby/1346255420/…