
1: にゅっぱー 2021/05/28(金) 06:23:23.35 ID:7TT+BYLBa.net 話聞かせてくれ ちな2年目 イチオシ記事 2: にゅっぱー 2021/05/28(金) 06:23:57.43 ID:hLlQz/dj0.net 3: にゅっぱー 2021/05/28(金) 06:24:23.15 ID:7RznyfX9a.net >>2 誰やこれは ワイはもう少しかっこいいで 4: にゅっぱー 2021/05/28(金) 06:24:43.24 ID:7RznyfX9a.net 今日辞める言うで 5: にゅっぱー 2021/05/28(金) 06:24:50.77 ID:hLlQz/dj0.net 6: にゅっぱー 2021/05/28(金) 06:25:29.37 ID:7RznyfX9a.net 建設業はもうこりごりや 7: にゅっぱー 2021/05/28(金) 06:26:19.87 ID:o8r1lKqS0.net 施工管理ってなんや? 10: にゅっぱー 2021/05/28(金) 06:27:02.38 ID:7RznyfX9a.net >>7 現場監督や 工事がちゃんと進むように予算図面安全とか見るねん 8: にゅっぱー 2021/05/28(金) 06:26:32.07 ID:OMBXKKK30.net 2年目なら間に合う、さっさとエージェント使って転職するんやで 11: にゅっぱー 2021/05/28(金) 06:27:29.44 ID:7RznyfX9a.net >>8 サンガツ 辞めるでえ 15: にゅっぱー 2021/05/28(金) 06:30:06.48 ID:OMBXKKK30.net >>11 マジで早めに辞めんとセコカンはセコカンにしかなれんからね、ワイの元同期の判断遅れたのは皆そのルートや 16: にゅっぱー 2021/05/28(金) 06:31:02.35 ID:7RznyfX9a.net >>15 マジかええこと聞いたわサンガツ 在職しながら転職先探そう思ったけどそんな悠長にしてられんな 30: にゅっぱー 2021/05/28(金) 06:37:37.78 ID:OMBXKKK30.net >>16 当たり前やがメーカーとか基本平日に面談やから見積とか工事図面書くだけの日に親や祖父母を理由にして有休ぶち込んで行くんやで 34: にゅっぱー 2021/05/28(金) 06:39:16.81 ID:7RznyfX9a.net >>30 なるほどなあ まあ嘘つくのもあれやし一刻も早く辞めたいから辞めてまうわ 9: にゅっぱー 2021/05/28(金) 06:26:40.47 ID:gjc8ZMRj0.net 何で見える地雷踏みに行ったんや? 13: にゅっぱー 2021/05/28(金) 06:28:44.66 ID:7RznyfX9a.net >>9 営業部あんねんけど何年かは施工管理で経験積まなあかん言われたから我慢しよ思ってん ただ辛くて耐えれんし仕事内容も興味持てんから辞めるんや 12: にゅっぱー 2021/05/28(金) 06:28:13.77 ID:o8r1lKqS0.net 独立せえや 14: にゅっぱー 2021/05/28(金) 06:29:42.64 ID:7RznyfX9a.net 22卒J民はしっかり就活せえよ ワイみたいになるで 17: にゅっぱー 2021/05/28(金) 06:32:00.12 ID:7RznyfX9a.net 施工管理はやめとけ これはガチ 18: にゅっぱー 2021/05/28(金) 06:32:00.66 ID:fMHskqibd.net 土木の公務員じゃダメなんか? もう建設系と関わりたくないならしゃあないけど 引用元:…