
1: 名無しさん@HOME 2025/01/23(木) 10:31:18.07 ID:OCb3t2EL0.net 「エンジンブレーキがうざい」!? 一体どういうこと? クルマを減速させる手段のひとつ「エンジンブレーキ」。教習所では、とくに「下り坂を走行する際」に使用するように習います。 しかし、過去にSNSでは「エンジンブレーキをうざいと感じる人もいる」「迷惑運転だ」という投稿があり、大きく話題となりました。 一体なぜそのように感じるユーザーがいるのでしょうか。 ージ) エンジンブレーキを不快に感じるユーザーがいる理由を投稿内容から読み解くと、「ブレーキランプが点灯せず、減速していることが分かりにくい」からだといいます。 クルマを減速させる手段として最も一般的に使われる「フットブレーキ」は、車輪とともに回転するディスク(ドラム)にパッド(シュー)を押し付けられることで発生する摩擦により、クルマを減速させる仕組みであり、使用した際はブレーキランプが点灯して、後続車に減速していることを告知します。 一方でエンジンブレーキは、エンジンの回転時に発生する抵抗を利用した減速方法で、アクセルペダルを離すか低いギアに下げることでクルマを減速させる仕組みとなり、使用してもブレーキランプは点灯せず、後続車から見ると使用しているかどうかはひと目では分かりません。 上記の理由から、前方のクルマが予期せず減速するエンジンブレーキを煩わしく感じるユーザーがいる反面、当時のSNSでは「エンブレがうざいって意味が分からん」「つまり前を見てないってことだよね」「むしろ何度もピカピカとブレーキランプを光らせるより良いと思うけど…」といった反論もあり、意見が真っ二つに分かれていました。 オススメ記事 まとめサイト速報+ 2: 名無しさん@HOME 2025/01/23(木) 10:32:00.30 ID:pUnbh7I20.net 車乗るなやそんな奴 3: 名無しさん@HOME 2025/01/23(木) 10:33:26.02 ID:Em1Kxpwq0.net ブレーキピカピカマンの正体 4: 名無しさん@HOME 2025/01/23(木) 10:33:30.28 ID:gxfas57m0.net 長い下り坂でフットブレーキを使い続けるリスクを知らなそう 5: 名無しさん@HOME 2025/01/23(木) 10:33:34.80 ID:6IZmwAK60.net 自分は下手クソですって公言してるの草 6: 名無しさん@HOME 2025/01/23(木) 10:34:35.03 ID:uq4kNRiXd.net 車間距離取れよ、下手くそ 7: 名無しさん@HOME 2025/01/23(木) 10:35:18.15 ID:x8sZPvmS0.net ドピュピュピュピュピュ!!! (でかいダンプのエンブレ) 23: 名無しさん@HOME 2025/01/23(木) 10:43:12.45 ID:GuDIF7d/0.net >>7 でかいダンプなら排気ブレーキちゃうんか 26: 名無しさん@HOME 2025/01/23(木) 10:44:06.23 ID:x8sZPvmS0.net >>23 それはそう 8: 名無しさん@HOME 2025/01/23(木) 10:35:30.63 ID:UMPlJ/ol0.net AT限定というかオートマでもムダなことするやつとしないやつとに別れるだろう 9: 名無しさん@HOME 2025/01/23(木) 10:36:11.97 ID:mYnqSfhV0.net 路面凍結してたら足だけやとスリップする 10: 名無しさん@HOME 2025/01/23(木) 10:36:22.72 ID:nMNZfCcxM.net 電気自動車全否定 15: 名無しさん@HOME 2025/01/23(木) 10:39:40.15 ID:/g10HaY30.net >>10 まあ回生ブレーキでもランプ着くからな というかエンジンブレーキでも一定以上のバックトルクに対してはランプ着くけどな 24: 名無しさん@HOME 2025/01/23(木) 10:43:24.35 ID:Fvva33b00.net >>10 前を走ってた韓国のEVが全くブレーキランプつかなくてビックリしたわ 日本車なら減速Gでブレーキランプ制御してるのに 11: 名無しさん@HOME 2025/01/23(木) 10:36:46.17 ID:OtxXZS20d.net 前にブレーキパカパカするヤツいたら距離取るわ 12: 名無しさん@HOME 2025/01/23(木) 10:37:10.53 ID:WWtK/hZ20.net 凄いキ印が乗り始めたんだな 13: 名無しさん@HOME 2025/01/23(木) 10:37:32.54 ID:t/UrjeEo0.net 逆にちょこちょこブレーキランプ出すアホが嫌いやわ 14: 名無しさん@HOME 2025/01/23(木) 10:38:05.86 ID:XCX1BPG90.net 今はHVの回生ブレーキだらけでそれがエンブレみたいなもんやから嘘松やろ 16: 名無しさん@HOME 2025/01/23(木) 10:39:53.29 ID:jCydW4ve0.net それで困るってビタ付けでもしてんのか? 17: 名無しさん@HOME 2025/01/23(木) 10:40:18.81 ID:ZaqJ2Fg80.net 間違いなく車間詰め詰めやろな 21: 名無しさん@HOME 2025/05/31(土) 02:23:08 フットブレーキの多用はフェードやペーパへロック現象を引き起こしてブレーキが利かなくなる、ので予防策としてポンピングやエンジンブレーキを使うフットブレーキ併用が効果的さらに後続車にも視認出来る特に長い下り坂は車間を開ける常識。 こちらの記事も読まれております。 引用元:…