
1: 名無しさん@HOME 2025/08/17(日) 06:21:11.68 ID:Y78NbAPo0.net 子供かな? オススメ記事 まとめサイト速報+ 48: 名無しさん@HOME 2025/08/17(日) 06:50:00.11 ID:RV+VoEcp0.net >>1 中学生の時から変わらないのか君 2: 名無しさん@HOME 2025/08/17(日) 06:21:50.82 ID:vE/2NGv00.net 長財布ダサいと言われてスレ立てか 3: 名無しさん@HOME 2025/08/17(日) 06:22:22.78 ID:GGTvzn5n0.net Apple Payでいい 4: 名無しさん@HOME 2025/08/17(日) 06:22:44.70 ID:Aq7vUXrQ0.net 長財布は女の持ち物な 札を曲げたくないってなんていう宗教?w 5: 名無しさん@HOME 2025/08/17(日) 06:24:01.45 ID:Y78NbAPo0.net 二つ折りの普通の折り財布は否定してないぞ 意味不明なサイズの三つ折りとかがきしょいだけ 6: 名無しさん@HOME 2025/08/17(日) 06:24:06.78 ID:vZds9TGt0.net キャッシュレス時代だから財布に求めるものが変わったわ😊 8: 名無しさん@HOME 2025/08/17(日) 06:25:09.12 ID:Y78NbAPo0.net >>6 日本はキャッシュレス途上国だからまだまだ現金は必要な場面多いぞ 7: 名無しさん@HOME 2025/08/17(日) 06:24:22.61 ID:Y78NbAPo0.net 無意味にマネークリップ使ってる奴もきしょいな 9: 名無しさん@HOME 2025/08/17(日) 06:25:23.24 ID:vE/2NGv00.net 意味不明ってカードサイズだろ? カードがメインのスタイルなんだなと理解できるのに意味不明ってどういうこと? 16: 名無しさん@HOME 2025/08/17(日) 06:30:34.37 ID:Y78NbAPo0.net >>9 三つ折り財布って体積変わらんのにアクション多いしギチギチだから何もスマートになってないんだよ だから普通の二つ折りでいいじゃんって思ってる 26: 名無しさん@HOME 2025/08/17(日) 06:33:30.27 ID:vE/2NGv00.net >>16 ギチギチって? そんな詰め込むものじゃないけど こう言うのもなんだけど君もしかして馬鹿なんじゃない? 28: 名無しさん@HOME 2025/08/17(日) 06:34:45.35 ID:Y78NbAPo0.net >>26 ゆったりでコンパクトな三つ折り財布あるなら教えてくれよ笑 32: 名無しさん@HOME 2025/08/17(日) 06:37:15.43 ID:vE/2NGv00.net >>28 コンパートメント全てに物を詰めないと許せないタイプなん? 10: 名無しさん@HOME 2025/08/17(日) 06:25:53.80 ID:vPgpiQII0.net 財布いらんやろ 11: 名無しさん@HOME 2025/08/17(日) 06:26:06.03 ID:vZds9TGt0.net 1ちゃんのレスを見てると いまだに現金払いしてるの伝わってくんだわ😊 12: 名無しさん@HOME 2025/08/17(日) 06:27:35.35 ID:Aq7vUXrQ0.net 現金必要な場面はたまにあるけど明らかに頻度は減ってるし自分自身が適応できてないだけでは お前の問題だよ 13: 名無しさん@HOME 2025/08/17(日) 06:28:31.14 ID:uG8a/Jn/0.net 長財布こそ要らんだろ 19: 名無しさん@HOME 2025/08/17(日) 06:31:37.74 ID:Y78NbAPo0.net >>13 高校生じゃあるまいしバッグ持ち歩くから長財布程度で邪魔とか思わんぞ 23: 名無しさん@HOME 2025/08/17(日) 06:32:52.64 ID:vPgpiQII0.net >>19 財布なしのオッサン昔からおるぞ 14: 名無しさん@HOME 2025/08/17(日) 06:29:47.90 ID:vZds9TGt0.net 現金も多少は持つよ でも最小限だね だから財布に求める機能が変化してんだわ😊 22: 名無しさん@HOME 2025/08/18(月) 09:39:40 まぁファッションだからな 金が無いから言い訳して安く済ませてるだけじゃん 何を言っても貧乏人の戯言 こちらの記事も読まれております。 引用元:…