1: 少考さん ★ 2025/08/29(金) 07:51:28.94 ID:GZx8o0bm9 ※調査期間:2024年 11 月 5 日~6 日 傘で「ヒヤリ」経験4割、横向きに持って「先端」当たると特に危険…衝撃は「ピアノ1台分相当」 : 読売新聞 2025/08/29 07:31 東京都が実施した傘の安全性に関するアンケート調査で、回答者の約4割が傘による危害や「ヒヤリ・ハット」を経験していたことがわかった。横向きに持った傘の先端が人に当たると特に危険性が高く、都が注意を呼びかけている。 調査は昨年11月、インターネットで都内在住の20歳以上の男女2000人に実施した。 傘による危害やヒヤリ・ハットの経験については、35・0%が他人の傘で受けた経験があったと答えたほか、自分の傘が他人に同様の経験をさせたとの回答も6・6%あった。 他人の傘で危害やヒヤリ・ハットを経験した場所(複数回答)は、駅の階段・エスカレーターが71・1%と最多。被害部位は脚が40・9%、手・腕が30・1%、腹が22・6%と続いた。 具体的な事例として「階段昇降時に、先端がみぞおちに刺さった」「エスカレーターで先端が顔の前にきた」といった記述があり、横向きに持った際のリスクが判明した。調査を踏まえた都の実験では、傘を横向きに持ち、腕を振るスピードで先端がぶつかった際の衝撃力は、ピアノ1台分相当の最大240キロ・グラム重に達した。(略) ※全文はソースで。 ※関連スレ 【🌂】「汚ねぇんだよ!」梅雨時に電車内で起こる傘ツンツントラブル なぜ当事者は傘が当たっていることに気づかないのか? ★2 [ぐれ★] 引用元: ・【東京】傘で「ヒヤリ」経験4割、横向きに持って「先端」当たると特に危険…衝撃は「ピアノ1台分相当」 [少考さん★]…