1: 名無しさん 2025/08/31(日) 18:20:11.95 ID:25BOcKMn0 今や1万円台や2万円台は当たり前 2: 名無しさん 2025/08/31(日) 18:21:33.07 ID:ZI3E5EiN0 ちょっと凝ってると3万後半やからな 気軽にもう買えん 3: 名無しさん 2025/08/31(日) 18:21:46.28 ID:Gku4h/4i0 今は5000円台で買えるシリーズとか中国産でお手軽なのがで始めたところやで 4: 名無しさん 2025/08/31(日) 18:22:51.89 ID:pRtWjv0g0 言うてフィギュア何十体も持ってても処分できなくて困るで 5: 名無しさん 2025/08/31(日) 18:23:16.75 ID:CKOmjl6O0 ワイの棚もすごい値段になっとる 6: 名無しさん 2025/08/31(日) 18:23:18.32 ID:cyx+t9EB0 でもプライズのレベルも相当上がってるよね🥺 7: 名無しさん 2025/08/31(日) 18:25:34.23 ID:oC94pvE1d 中華ロボ低価格高クオリティ 好き 8: 名無しさん 2025/08/31(日) 18:28:09.78 ID:Y9sAMJet0 今のプライズ品すごいわ 9: 名無しさん 2025/08/31(日) 18:35:22.21 ID:TE5bORvY0 フィギュアの新作は際限なく出るけど飾る場所は有限やからな 10: 名無しさん 2025/08/31(日) 18:36:20.99 ID:WYityRtRa 1/7で2万半ばだもんな 1/4は4万 11: 名無しさん 2025/08/31(日) 18:37:46.39 ID:jNyeqeg30 アルターは昔から高かったよな 13: 名無しさん 2025/08/31(日) 18:40:37.24 ID:MMh0WU4d0 高ければ高いほど売る時高く売れるからなあ 開けて飾ってても定価より高く売れることがざらやから高い方が得や…