
1: にゅっぱー 2022/05/22(日) 08:17:53.39 ID:QNLfP9BRd 女性「国立理系や高卒の男は無理。」 ええんか? イチオシ記事 2: にゅっぱー 2022/05/22(日) 08:18:48.89 ID:5DlgnTypM 残当 .jpeg" target="_blank">.jpeg 6: にゅっぱー 2022/05/22(日) 08:20:58.70 ID:TK9IVVzH0 >>2 くだらなくて草 こういう女に引っ掛かる男もろくでもなさそう 7: にゅっぱー 2022/05/22(日) 08:22:13.55 ID:3KOUP3o70 >>2 階級の高い職業ってなんやねん 10: にゅっぱー 2022/05/22(日) 08:24:09.20 ID:HDgAUkoO0 >>2 マジで自分が無くて草 14: にゅっぱー 2022/05/22(日) 08:26:15.53 ID:hqS7Y7Yfa >>2 嫁いらなくね? 34: にゅっぱー 2022/05/22(日) 08:41:20.15 ID:Lxg8Rmci0 >>2 男女同権とか騒いどる癖に専業主婦のが偉いんか 3: にゅっぱー 2022/05/22(日) 08:19:09.18 ID:hqS7Y7Yfa バカなんやろなぁ 4: にゅっぱー 2022/05/22(日) 08:19:41.38 ID:Mb3mdpT6a 他人のスペックでカードバトルして楽しいんか? 旦那はポケモンか? 5: にゅっぱー 2022/05/22(日) 08:20:07.33 ID:2jNjonTJ0 自分の価値が旦那で決まる寄生虫w? 8: にゅっぱー 2022/05/22(日) 08:22:40.46 ID:eOAUBhNT0 早慶レベルが自分に理解できるギリギリのスペックなんだろう 理系は暗号にしか聞こえないから論外 9: にゅっぱー 2022/05/22(日) 08:23:27.05 ID:I2PmN9wi0 ソースなし 11: にゅっぱー 2022/05/22(日) 08:24:21.05 ID:uQjM/Rgt0 え? ガルちゃんだと国立理系がすごい人気だけど 16: にゅっぱー 2022/05/22(日) 08:27:14.26 ID:AQ2Nyl410 >>11 大抵の国立理系が就職する大手メーカーの技術職って給料も残業も多いからATMとしては優秀だもんな 12: にゅっぱー 2022/05/22(日) 08:24:54.05 ID:mt8Hv+Ipa 国立や高卒は育ちが貧乏な可能性が高いからな やっぱり育ちや家柄は大事よ 15: にゅっぱー 2022/05/22(日) 08:26:40.19 ID:hqS7Y7Yfa >>12 一番親が金持ちなの東大やで 18: にゅっぱー 2022/05/22(日) 08:28:05.14 ID:mt8Hv+Ipa >>15 ないわ 一番は慶応やろ 19: にゅっぱー 2022/05/22(日) 08:28:37.58 ID:nPF6SumP0 >>18 東大やで 20: にゅっぱー 2022/05/22(日) 08:29:04.00 ID:mt8Hv+Ipa >>19 証拠は? 24: にゅっぱー 2022/05/22(日) 08:31:41.97 ID:AQ2Nyl410 >>20 これかな? 25: にゅっぱー 2022/05/22(日) 08:33:12.63 ID:mt8Hv+Ipa >>24いやこれはちゃうやろ 28: にゅっぱー 2022/05/22(日) 08:34:47.80 ID:AQ2Nyl410 >>25 ほんとだ 親じゃなくて卒業生だった 大学 親の年収ランキングで検索したら1番上に出てきたから間違えた 26: にゅっぱー 2022/05/22(日) 08:33:45.92 ID:G1QGaGyw0 >>24 親が金持ちと出身が金持ちは違くね? 13: にゅっぱー 2022/05/22(日) 08:26:01.44 ID:u44Wp+xn0 所詮は学士や 引用元:…