
1: にゅっぱー 2023/05/20(土) 14:42:32.41 ID:eBe6o9Ca0● 【AFP=時事】ジョー・バイデン(Joe Biden)米大統領は、広島で開かれている先進7か国(G7)首脳会議(サミット)で、F16を含む高性能な戦闘機のウクライナへの 供与と同国軍操縦士の訓練を支持すると表明した。米高官が19日、明らかにした。 【写真】宮島を訪れたバイデン氏らG7首脳 サミット出席を予定しているウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー(Volodymyr Zelensky)大統領はツイッター(Twitter)への投稿で、「歴史的決定」と 歓迎。広島で「具体的な実施方法について議論」する意向を示した。 米高官によると、バイデン氏は、米国が同盟諸国と共同でウクライナ軍操縦士に対し「F16を含む第4世代戦闘機」の訓練を行うことを支持すると表明。 戦闘機供与の時期や数、どの国が供与するかについては、「今後数か月にわたり訓練が行われる中で」決定するとした。【翻訳編集】 AFPBB News イチオシ記事 35: にゅっぱー 2023/05/20(土) 15:55:21.76 ID:/sAyNfh+0 >>1 こんなクソ弱国家製のクソボロ兵器なんか誰も買わなくなるだろ 2: にゅっぱー 2023/05/20(土) 14:52:52.23 ID:bp4Pq8wl0 5: にゅっぱー 2023/05/20(土) 15:07:11.30 ID:LcayOw4z0 >>2 ぬほーッ!!! とか言ってそうwww 7: にゅっぱー 2023/05/20(土) 15:13:34.67 ID:oKYiHfUO0 >>2 おほーッ!!! とか言ってそうwww 21: にゅっぱー 2023/05/20(土) 15:30:50.11 ID:ox0YS61q0 >>2 また出る! 37: にゅっぱー 2023/05/20(土) 16:20:14.96 ID:PfkLQMPH0 >>2 手コキカラオケってなんだよ 38: にゅっぱー 2023/05/20(土) 16:28:16.83 ID:eL44LvTD0 >>2 LGBT法万歳 58: にゅっぱー 2023/05/20(土) 19:06:16.85 ID:i6MjZt7J0 >>2 年取ってるだけあってテクニシャンだな 63: にゅっぱー 2023/05/20(土) 19:42:43.37 ID:LPUxj8Lq0 >>2 ここからが本当の夢芝居だ 64: にゅっぱー 2023/05/20(土) 22:34:28.78 ID:Y55pQYoq0 >>2 (´・ω・`)おほーっ! 3: にゅっぱー 2023/05/20(土) 14:55:30.50 ID:/iG/ikDv0 西側はF16より上のラファールやタイフーンにスパホがあって その上にF35あって その上にF22まであるわけじゃん 東側との差って凄くね? 6: にゅっぱー 2023/05/20(土) 15:10:14.93 ID:+sM0YmNr0 >>3 朝鮮戦争から現代まで、東側戦闘機って常にぼろ負けよ 9: にゅっぱー 2023/05/20(土) 15:14:43.03 ID:eBe6o9Ca0 >>6 ミグ15がB29やP51落としていただろ? 26: にゅっぱー 2023/05/20(土) 15:44:35.51 ID:sYUCzJHy0 >>9 レシプロ機やんけ・・・ 8: にゅっぱー 2023/05/20(土) 15:14:40.90 ID:r9oANUx10 >>3 ロシアご自慢のSu-57の実戦配備が7機ってのはたまげたなw ウクライナ領空でSu-35が撃墜されてSu-57はクリミア上空にまでしか来ないってのも笑った 米軍がリトアニアにF-35を5機配備したと知った時にたった5機?と思ったが今は納得したわw 36: にゅっぱー 2023/05/20(土) 15:56:09.74 ID:V26B74JU0 >>8 俺も実戦配備がこんなに少ないのかと驚いたわ 大戦略みたいに何百機もあるんだと思ってた 4: にゅっぱー 2023/05/20(土) 15:03:43.14 ID:CAm8XUfO0 FF16に見えた 10: にゅっぱー 2023/05/20(土) 15:16:05.95 ID:/iG/ikDv0 昔のMig25亡命事件や 冷戦崩壊からの情報開示でも 自分たちの実力を盛りに盛りまくる東側と 相手の実力を(自軍の予算確保のため)盛りに盛りまくる西側で均衡してるぐらいだから 実際にはかなりの実力差があるんだろうね 12: にゅっぱー 2023/05/20(土) 15:19:22.75 ID:eBe6o9Ca0 >>10 実際フルシチョフはいつアメリカが核ミサイルで先制攻撃してくるんじゃないかとの恐怖で、 毎日安眠出来なかったようだよ。 14: にゅっぱー 2023/05/20(土) 15:21:35.54 ID:/iG/ikDv0 >>12 やっぱりそんな感じなのかな でもさ、アメリカの競争相手の作る機械って 妙な色気あるんだよな 旧海軍の違法建築の如き 22: にゅっぱー 2023/05/20(土) 15:31:31.35 ID:eLMBqO6i0 >>14 なんか旧ソ連の作るメカって球とか曲面が多い印象 特に宇宙系のもの(人工衛星とか宇宙船とか惑星探査機とか)見てるとそう思う アメリカはどっちかというと直線とか角ばったイメージ 自分は直線、平面でデザインされたモノの方が好きだからアメリカ系の方が好み 40: にゅっぱー 2023/05/20(土) 16:39:43.20 ID:KvJtfO1m0 >>14 扶桑の悪口はそこまでだ 45: にゅっぱー 2023/05/20(土) 17:06:49.56 ID:/iG/ikDv0 >>40 でもあの違法建築艦橋、魅力的じゃね? 11: にゅっぱー 2023/05/20(土) 15:18:13.57 ID:/iG/ikDv0 そろそろゼレンスキー広島上空だね 26: にゅっぱー 2023/05/21(日) 23:23:18 >>1 原爆落とした広島で戦闘機供与宣言なんてさすが戦勝国だよなぁ 引用元:…