
1: にゅっぱー 2022/11/04(金) 00:25:18.42 ID:00sFGDzS0.net よく考えたら人生詰むリスクあるよなこの試験 イチオシ記事 29: にゅっぱー 2022/11/04(金) 00:38:23.01 ID:YZdxP/csa.net >>1 ワイも最初は公務員1本のつもりだったけど、あ、これ全落ちしそう、と思って特殊法人系も受けるようになったわ 結局特殊法人に内定もらって入社して、愚痴をこぼしつつも勤続8年や 35: にゅっぱー 2022/11/04(金) 00:40:22.35 ID:00sFGDzS0.net >>28 公務員志望なん?一緒に頑張ろな >>29 特殊法人ってなんや 39: にゅっぱー 2022/11/04(金) 00:41:24.50 ID:YZdxP/csa.net >>35 財団法人とか社団法人やな、公益一般とあるけど 民間と役所の中間みたいなもんや 45: にゅっぱー 2022/11/04(金) 00:43:41.84 ID:00sFGDzS0.net >>39 はえー調べてみるわありがとう 2: にゅっぱー 2022/11/04(金) 00:26:24.12 ID:00sFGDzS0.net 公務員志望おらんか 3: にゅっぱー 2022/11/04(金) 00:26:25.09 ID:ZAktykfpr.net 才能ないからやめとけ といっても公務員落ちるようなら企業はさらに無理だろうが 4: にゅっぱー 2022/11/04(金) 00:29:15.12 ID:00sFGDzS0.net なあ 5: にゅっぱー 2022/11/04(金) 00:29:50.02 ID:ZAktykfpr.net 何ヶ月くらい勉強したん? 8: にゅっぱー 2022/11/04(金) 00:31:11.91 ID:00sFGDzS0.net >>5 一週間や 10: にゅっぱー 2022/11/04(金) 00:31:48.36 ID:ZAktykfpr.net >>8 それで受かったら万々歳やったな 6: にゅっぱー 2022/11/04(金) 00:30:31.55 ID:GeujKoYBM.net 公務員って自衛隊とか? 7: にゅっぱー 2022/11/04(金) 00:30:50.01 ID:00sFGDzS0.net >>6 目指してるのは県庁や 11: にゅっぱー 2022/11/04(金) 00:31:54.29 ID:GeujKoYBM.net >>7 県庁行って何やりたいん? 13: にゅっぱー 2022/11/04(金) 00:33:51.16 ID:00sFGDzS0.net >>11 具体的な仕事はわからんのやが県政に携われるのってええなと思う 9: にゅっぱー 2022/11/04(金) 00:31:39.17 ID:00sFGDzS0.net ちな今日初めてミクロ経済学触って絶望してた 12: にゅっぱー 2022/11/04(金) 00:33:34.40 ID:ZvtBc5Dj0.net 嘘つくの練習して大企業入る方が入るのも入った後も楽だぞ 16: にゅっぱー 2022/11/04(金) 00:34:48.04 ID:00sFGDzS0.net >>12 民間のインターン行ってたけど声でかいラグビー部が優遇されるの気に食わんから民間は嫌や 20: にゅっぱー 2022/11/04(金) 00:36:16.51 ID:iA0K4wyL0.net >>16 役所も腐った体育会系な自治体あるぞ 14: にゅっぱー 2022/11/04(金) 00:34:30.04 ID:iA0K4wyL0.net 一次試験だけでピーピー言うのはただのドアホ 本当の地獄は二次以降や 18: にゅっぱー 2022/11/04(金) 00:35:53.94 ID:00sFGDzS0.net >>14 文化系部活の部長やってるしガクチカ的なことは喋れるつもりや。グルディスも民間のインターンでは上手くやれてる気がするしいけるやろ 15: にゅっぱー 2022/11/04(金) 00:34:38.95 ID:2lYWygk80.net 併願しないのアホちゃう? 今時みんな2.3社受けてるで 21: にゅっぱー 2022/11/04(金) 00:36:18.53 ID:00sFGDzS0.net >>15 コッパン、国税、市役所とか併願するで 17: にゅっぱー 2022/11/04(金) 00:35:25.01 ID:2lYWygk80.net あと独立行政法人も込みなら結構受けられるんちゃうの 志望数余裕で10は超えるだろ 25: にゅっぱー 2022/11/08(火) 19:13:45 筆記頑張ればいい受験とは違って努力すれば受かる訳じゃないからなあ 引用元:…