1. 匿名@ガールズちゃんねる 小4の娘がいます。 小学校は違うのですが、幼稚園の頃から母子で仲良くしてくれている子がいて、今でもたまに会って遊んでます。 その子はとても利発的で、器用になんでもこなす子だと思っていたのですが、勉強が今ひとつだそうです。 お母さんいわく、低学年の頃担任をした若い講師の先生のときに勉強に対する意識がすごく低くなってしまったとのことです。 その先生は、今しか出来ない遊びを重視し、宿題はほぼ出さず(他のクラスは普通に出てる)、授業はとにかくみんなで楽しく進めることが大事、勉強を嫌いにならないように遊びのような授業を行っていたとのことでした。 個人面談で勉強の話をしようとしても、友達との関わりや生活面、性格的な部分の話になってしまったそうです。 だとしたらすごく運要素が強くて勿体無いなと思うんですが、実際どうでしょうか? 2025/08/27(水) 15:09:58…