
1: 名無しさん@HOME 2025/03/09(日) 12:28:28.96 ID:qPt7UceWd.net お前らの財布の中にも紛れ込むぞ .jpeg .jpeg オススメ記事 まとめサイト速報+ 9: 名無しさん@HOME 2025/03/09(日) 12:31:06.95 ID:n1S3pwJe0.net >>1 草 2: 名無しさん@HOME 2025/03/09(日) 12:29:09.59 ID:ubimFqSO0.net マスコットがとにかくキモすぎる 3: 名無しさん@HOME 2025/03/09(日) 12:29:24.58 ID:SSmoim7D0.net きめぇ 4: 名無しさん@HOME 2025/03/09(日) 12:30:22.79 ID:xD90Fldc0.net 現金使う時は百円玉5枚で受け取ろう 5: 名無しさん@HOME 2025/03/09(日) 12:30:33.01 ID:7rR63fjK0.net 何を思ってデザインしたのか本当に悩むマスコット 6: 名無しさん@HOME 2025/03/09(日) 12:30:43.49 ID:IShKdbmr0.net 大阪人が手放さないからこっちには来ないな 7: 名無しさん@HOME 2025/03/09(日) 12:30:52.82 ID:QftsvdB10.net ちょっとほしい 8: 名無しさん@HOME 2025/03/09(日) 12:30:56.37 ID:V5jkLoh/0.net ヒェッ 10: 名無しさん@HOME 2025/03/09(日) 12:31:16.79 ID:iHa0lVku0.net これ発行枚数決まってるなら倍に値上がりするぞ 23: 名無しさん@HOME 2025/03/09(日) 12:33:07.33 ID:ZY2Ztryzd.net >>10 流石に233万枚もあったらそこまで価値ねぇやろ 11: 名無しさん@HOME 2025/03/09(日) 12:31:28.81 ID:n1S3pwJe0.net なんでこのデザイン通ったんだよw 12: 名無しさん@HOME 2025/03/09(日) 12:31:38.49 ID:frUaCDY00.net お釣りで来たらちょっと嬉しいな 万博は反対だけど 18: 名無しさん@HOME 2025/03/09(日) 12:32:26.98 ID:LEIyp3mZ0.net >>12 買おうとは思わないけどお釣りでもらったら取っとくわ 13: 名無しさん@HOME 2025/03/09(日) 12:32:14.50 ID:NtErgdcbH.net ガチでいらねえこんなゴミに500円の価値持たせるとか正気じゃないわ 14: 名無しさん@HOME 2025/03/09(日) 12:32:15.81 ID:ffnEyygZ0.net かわE 15: 名無しさん@HOME 2025/03/09(日) 12:32:15.94 ID:kj+LxwCN0.net デザインにケチつけるとかそんなんええわ 試みは好きやで 16: 名無しさん@HOME 2025/03/09(日) 12:32:17.49 ID:DQPU5Q4R0.net SCPにありそう 17: 名無しさん@HOME 2025/03/09(日) 12:32:26.51 ID:Kc/vYL6c0.net 自販機で使えるんすかねぇ(´・ω・`) 19: 名無しさん@HOME 2025/03/09(日) 12:32:28.68 ID:uHaQ5LHA0.net なんで来年からやねん 21: 名無しさん@HOME 2025/03/10(月) 19:37:55 つくば万博のはガキのころよく見たな。 おつりで貰ってなんだコレって思ったわ。 こちらの記事も読まれております。 引用元:…