
1: にゅっぱー 2022/11/09(水) 01:07:40.00 ID:oyTxQ2mha どの唐揚げ専門店も金賞取ってない? 全部一緒の店じゃないしあれなんなん イチオシ記事 2: にゅっぱー 2022/11/09(水) 01:08:16.80 ID:yZOSjHKv0 消せ消せ消せ消せ消せ消せ 3: にゅっぱー 2022/11/09(水) 01:09:13.34 ID:5G8DjhC90 あれは金払ってくれた参加賞や? 4: にゅっぱー 2022/11/09(水) 01:09:30.49 ID:qLdUcuCad いつから金賞が1店舗だけだと思っていた? 9: にゅっぱー 2022/11/09(水) 01:10:55.34 ID:oyTxQ2mha >>4 1店舗だけじゃないなら金賞受賞っていう意味なくね 5: にゅっぱー 2022/11/09(水) 01:10:11.94 ID:9WNnT99zd モンドセレクションみたいなもんや 10: にゅっぱー 2022/11/09(水) 01:12:32.93 ID:jeobmATRp >>5 モンドセレクションは信憑性高い 30: にゅっぱー 2022/11/09(水) 01:40:04.73 ID:sD2288RIM >>10 モンドセレクションは金で買うもんだよ 6: にゅっぱー 2022/11/09(水) 01:10:18.87 ID:oyTxQ2mha 美味いんだけどさすがに金賞受賞しすぎやろ 13: にゅっぱー 2022/11/09(水) 01:15:16.09 ID:9WNnT99zd >>6 いうてこれは銅賞の唐揚げやなって思うことあんまりないやろ 唐揚げって大体金賞のうまさやろ 15: にゅっぱー 2022/11/09(水) 01:16:41.19 ID:jeobmATRp >>13 身も蓋もない事言ってるな 7: にゅっぱー 2022/11/09(水) 01:10:27.08 ID:v+wwg21D0 あれとんでもない数のカテゴリに細分化されててそのカテゴリごとに最高金賞プラス複数の金賞の受賞があるからな 毎年余裕で百を超える金賞が生まれてる 11: にゅっぱー 2022/11/09(水) 01:12:42.00 ID:DNcFzpIva >>7 ということはもう 「見た目金賞」とか「ニオイ金賞」とか「雰囲気金賞」とか「名前が金賞」とかもあるんちゃうか 8: にゅっぱー 2022/11/09(水) 01:10:51.98 ID:jeobmATRp 化粧品もそんな感じやろ 12: にゅっぱー 2022/11/09(水) 01:14:11.75 ID:4P0xw67m0 日本トレンドリサーチって所に頼めば なんやかんやのデータでNo.1にしてくれるで 要は金積む事や 14: にゅっぱー 2022/11/09(水) 01:16:27.56 ID:5G8DjhC90 最高金賞だけは信用できるんじゃねえかな 20: にゅっぱー 2022/11/09(水) 01:18:44.40 ID:v+wwg21D0 >>14 一応各ジャンル毎に年一つだけだからな 11ジャンルあるから毎年11の最高金賞が生まれてるけど 16: にゅっぱー 2022/11/09(水) 01:17:33.28 ID:RH6d+lVT0 受賞企業が視点を増やすことによって増えたりもするらしい 賞はこんな感じや 22: にゅっぱー 2022/11/09(水) 01:20:27.37 ID://RIIgcRM >>16 102/1023店舗ってことは 金賞受賞者は参加者のちょうど1割なんやな 23: にゅっぱー 2022/11/09(水) 01:20:34.90 ID:9WNnT99zd >>16 日本で一番うまい唐揚げ屋さんはどこ?からの東日本中日本西日本のカテゴリ分けは流石に草 26: にゅっぱー 2022/11/09(水) 01:23:16.59 ID:TKshPTo3M >>16 最高金賞以外は価値無いな 17: にゅっぱー 2022/11/09(水) 01:18:03.10 ID:tELlDRV70 カテゴリの細分化 最高金賞に金賞複数 金賞取ったら殿堂入りで次から選考外 このコンボで異様に数増やせるんや 引用元:…