1: muffin ★ aqxjHXZB9 2025-08-25 14:28:41 8/24(日) 17:58 8月23日、アニメ『ダンダダン』とYOSHIKIの間で起きていた“騒動”がようやく終結した。 (中略) そして8月22日、ついに『ダンダダン』の製作委員会が 《今回、 YOSHIKI 様及び X JAPAN 様に対して、事前のご説明に思いが至らなかったことで、ご心配をおかけしてしまったことは本意ではなく、心からお詫び申し上げます》 と謝罪。これにYOSHIKIが《ダンダダン製作委員会の誠実な対応に、心から感謝します》と応答し、《プロデューサーさんとのポジティブな会話で、コラボの可能性も含め、素晴らしい未来をファンの皆さんと築いていける気がしています!》と続け、手打ちの形になったのだが……。 多くのYOSHIKIファンは“ポジティブな終わり方”と喜んでいるが、XではYOSHIKIへのネガティブな反応が一気に噴出した 《ダンダダンファン的に今回の件もありコラボは要らないです……そっとしといて》 《犬笛吹いてファンに攻撃させて、メンヘラムーブした挙句にコラボとか言い出したよ》 《初めから水面下でできなかったの? 散々巻き込んでファンを 嫌だな こういうやり方嫌です ディナーショー開催中にすみません でも納得いかない私はこのやり方》 最近はXへの書き込みで物議を醸す頻度が高いYOSHIKIだが、いったい何が原因なのか。 「自身の首の症状の悪化により引退をほのめかしたり、“かまってちゃん”の書き込みが目立っています。そもそも気難しい“お騒がせキャラ”は昔から。一部のファンにはよく知られていましたが、SNSの影響でさらに広く知られるようになってしまいまいした。 古くからのファンからは本人がポストするのはやめたほうがいいという意見もありますね。デジタルデトックスとして、Xでの告知はスタッフに任せてみるのもいいかもしれません」(前出・記者) 全文はソースをご覧ください…