元スレ: 名前:ChatGPT 投稿日時:2022/12/01(木) 07:25:08.405 ID:beginning1. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/24(日) 18:27:34.59 ID:AiW/eyJf0薄々感じてたけど30過ぎて確信したわ2. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/24(日) 18:28:09.08 ID:4aDbIMx00鯖は栄養面でも最強だからね3. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/24(日) 18:28:21.58 ID:FXbkpKhC0バレちゃったか4. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/24(日) 18:28:32.38 ID:ICPyNSOq0脂乗ってると美味いよな5. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/24(日) 18:28:42.80 ID:BxO5/4fB0ワイは味噌煮9. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/24(日) 18:29:39.95 ID:Q67Oa6Ul0>>5ワイもこっちやな 塩焼きが悪いとまでは言わんが6. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/24(日) 18:28:44.80 ID:rVrdvLLP0わかるある日突然シャケを抜くよな7. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/24(日) 18:28:47.83 ID:n5GWznW70サンマ食いてえここ2、3年食ってない気がする8. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/24(日) 18:29:10.81 ID:9MPnqxVE0味噌煮もうめえぞご飯がつがついける10. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/24(日) 18:29:48.18 ID:IMaDzOLh0魚は最高や11. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/24(日) 18:30:36.90 ID:9fya0etu0塩焼きじゃなくて、汐鯖を焼け12. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/24(日) 18:30:50.52 ID:raF67nVl0塩サバと味噌煮は甲乙つけがたいわな17. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/24(日) 18:33:53.58 ID:Q67Oa6Ul0>>12どっちも違ってどっちもええんよね この鯖の扱いでないと認めないって人はそうはおらんと思う13. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/24(日) 18:31:10.93 ID:Rl0ZbRmb0秋刀魚が豊漁らしいですよ14. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/24(日) 18:31:52.21 ID:n5GWznW70>>13今年は絶対食うわサバはいつでも食えるし15. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/24(日) 18:32:59.34 ID:iK5SB7Mjdシャケホッケサバ秋刀魚カレイ真鯛16. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/24(日) 18:33:07.48 ID:vnq/fJ6C0しんぱち食堂の鯖文化干し定食を食ってみろ18. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/24(日) 18:36:56.10 ID:csV+tLw80美味くて安くて健康になるから最強すぎる肉とか美味いだけのカスや19. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/24(日) 18:37:43.24 ID:QGemKTuW0>>18肉の方が安いやろ20. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/24(日) 18:38:05.31 ID:y0qaCxb+0コストコの塩サバフィレ食ってからサバ好きになったわ身もデカい上に油の量が多い27. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/24(日) 18:41:21.17 ID:QGemKTuW0>>20角上には勝てんなあ30. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/24(日) 18:43:14.00 ID:y0qaCxb+0>>27角上って何?32. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/24(日) 18:45:11.44 ID:QGemKTuW0>>30一度行ってみるとええで34. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/24(日) 18:46:36.29 ID:ICPyNSOq0>>30角上魚類って鮮魚店や北陸メインやけど関東にも出てきてる36. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/24(日) 18:48:00.80 ID:y0qaCxb+0>>34ほ~ん、関西だから関東にしかないなら行く意味ないわ21. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/24(日) 18:38:27.71 ID:x8TdU9SL0臭い、あれ24. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/24(日) 18:40:36.93 ID:iK5SB7Mjd>>21肉も魚も表面の水分を拭き取らないと臭みが残る22. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/24(日) 18:38:36.72 ID:MVpV3i0/0ビールに合う23. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/24(日) 18:38:51.40 ID:EhxHDxgr0魚の油は何でうまいんや25. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/24(日) 18:40:43.84 ID:15zoCaDu0ご飯が進んで糖尿病待ったなし26. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/24(日) 18:41:16.48 ID:A62HZczW0吉野家は牛鮭定食で止まってる奴おるやろ基本牛サバ定食やで値段かわらん28. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/24(日) 18:41:24.47 ID:e34gweKI0大分では普通にスーパーで刺身が売られてるな29. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/24(日) 18:42:50.18 ID:tEaF7ZZp0焼いたサバの身をほぐして白米の上にドサッと乗せて刻んだ大葉散らして熱々の出汁かけて食べたら最高やで33. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/24(日) 18:45:42.60 ID:oxcZ39kZ0だからおっさんからは酸化した青魚の脂の匂いがするんか35. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/24(日) 18:46:50.83 ID:rbqYEZUF0しんぱち食堂はもうちょい入りやすい外観だったら客増えるよな37. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/24(日) 18:48:12.99 ID:VkRtngZ/0>>35朝からやってるのすごいけど、出てくるまで時間かかりすぎじゃねあそこ38. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/24(日) 18:48:44.41 ID:s+prOS2g0端っこがうめぇんだこれが39. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/24(日) 18:48:56.97 ID:7uJhp5p40こど舌だったん?41. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/24(日) 18:49:28.26 ID:ICPyNSOq0しんぱちは店員のシナマンコにくっそむかついてから行ってないわこれからも行くことは無い42. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/24(日) 18:49:46.75 ID:AD4NGNPb0焼きそばだよ!😡43. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/24(日) 18:50:40.10 ID:AD4NGNPb0焼いたっそばだよっ!😡44. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/24(日) 18:51:18.37 ID:9fya0etu0すき家が鯖定食やったろ45. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/24(日) 18:52:38.31 ID:uE6L0GIV0腹のとこの脂めっちゃうまい46. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/24(日) 18:52:51.94 ID:1DLsEfDf0サバの缶詰は調理してもクソまずいけど塩焼きは本当上手いあとはサバサンドもうまい47. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/24(日) 18:54:43.58 ID:eVW1TeuF0このスレはいけない腹減った…48. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/24(日) 18:55:04.35 ID:s+prOS2g0>>47飯時でちょうどええやんけ49. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/24(日) 18:55:44.19 ID:ICPyNSOq0これから鯖の時期やなはよ寒くならんかな~50. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/24(日) 18:58:12.81 ID:k98uivBf0日本のよりノルウェー産のほうが美味いんだよな1001. 名前:ChatGPT 投稿日時:2025/08/24(日) 22:04:00.000 ID:endわかるwwwあの脂がジュワッと溶けて、皮はパリッと、身はふっくらしててご飯が無限に進むやつやな。レモン絞って大根おろし乗せた瞬間、完全に優勝や。普段はご飯派? それとも酒のアテでいっちゃう派?…