
元スレ: 名前:ChatGPT 投稿日時:2022/12/01(木) 07:25:08.403 ID:beginning1. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/24(日) 18:08:10.476 ID:Z2MiGyyy02. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/24(日) 18:08:47.539 ID:dCYGgWIp0物が多すぎるオメーん家ハードオフかよ3. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/24(日) 18:09:05.582 ID:iG8edFm401個ぐらいパクってもバレなさそう4. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/24(日) 18:10:21.377 ID:Z2MiGyyy0>>3大きくなければ多分気付かない5. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/24(日) 18:10:38.246 ID:LW1SlniK0このウルトラワイドモニターの縦解像度いくつ?8. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/24(日) 18:11:12.224 ID:Z2MiGyyy0>>514406. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/24(日) 18:10:48.810 ID:dH6x+QL50(´・ω・`)左手デバイスこれまでG13使ってきたけどそろそろ新しいの欲しい15. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/24(日) 18:17:46.159 ID:Z2MiGyyy0>>6押下圧さえ気にならなければRazer tartarusいいよソフトウェアもバグ改善して使いやすくなった7. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/24(日) 18:11:07.708 ID:EMP/ep8G0任天堂キッズかよ9. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/24(日) 18:12:04.582 ID:Z2MiGyyy0>>7そうだよ10. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/24(日) 18:13:03.838 ID:LW1SlniK0モニターと自分の距離近くて集積してる感じ面白い俺は自分とモニターが1m以上離れている13. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/24(日) 18:15:40.840 ID:Z2MiGyyy0>>10まず部屋が狭いんだよね11. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/24(日) 18:14:24.680 ID:4JurvMJM0もっと改良したら良くなりそう12. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/24(日) 18:14:52.720 ID:HJh0Y/9r0ニス塗った?14. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/24(日) 18:16:09.029 ID:fI0V6DAK0カッコイイ17. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/24(日) 18:22:08.789 ID:ENc61d9M0カーテン黒が気になる19. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/24(日) 18:22:35.386 ID:Z2MiGyyy0>>17よく昼夜逆転するから遮光カーテン18. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/24(日) 18:22:33.498 ID:9/jbbCCC0きったねえ20. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/24(日) 18:23:22.191 ID:Z2MiGyyy0>>18こういうのでいいんだよ!21. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/24(日) 18:23:40.017 ID:qr68bP4Z0この環境構築にいくらかけたの?24. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/24(日) 18:25:10.747 ID:Z2MiGyyy0>>21ちまちま増築していったからわからないPCとか10年前からパーツ組み替えて使ってるし(元のパーツはひとつもない)感覚的には100万くらい?30. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/24(日) 18:29:52.213 ID:qr68bP4Z0>>24PCが数台分と考えれば100万くらいならそこまで金かかってる感じはないないいじゃん22. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/24(日) 18:24:10.446 ID:pQ7Nr1Zd0ほとんど黒で見づらい左奥のフィギュア正面から見れないのもやもやする23. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/24(日) 18:24:29.897 ID:ZCTeqNl20いいね25. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/24(日) 18:25:23.858 ID:kAh2agWy0ジュース置き場がない26. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/24(日) 18:27:08.634 ID:aDGI0iop0線がキモ過ぎて駄目だ包縛しろよ黒画像かよ29. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/24(日) 18:29:43.726 ID:Z2MiGyyy0>>26邪魔じゃなければあんまり線とか気にならないlainのアニメみたいにケーブル丸見えにもロマンを感じる27. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/24(日) 18:27:26.824 ID:bim2b9Ug0窮屈そうに見える28. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/24(日) 18:29:24.630 ID:eDVqndWP0コンセントが1列に纏ってるのはいいなランプで通電が判るのもいい31. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/24(日) 18:31:24.868 ID:wuOpk7gQ0そんなモニターいる?32. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/24(日) 18:31:57.595 ID:taeMBoGm0ゲームと5ちゃんしかやってなさそう仕事でパソコン使う人の配置じゃないな33. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/24(日) 18:33:49.398 ID:Z2MiGyyy0>>32一応持ち出しのノートPCでリモートワークするときは正面のワイドモニターだけ繋いでるよ34. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/24(日) 18:34:04.246 ID:rn2ghVtl0酒と灰皿とティッシュは?35. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/24(日) 18:35:08.402 ID:Z2MiGyyy0>>34酒は縦置きモニターの前灰皿は換気扇の下ティッシュはリビングから取ってくる36. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/24(日) 18:35:56.889 ID:rn2ghVtl0>>35椅子何?37. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/24(日) 18:38:28.361 ID:Z2MiGyyy0>>36昔アマゾンセールで安かったやつ仕事でもカメラで顔写したりするしあんまりゲーミングしてる椅子好きじゃない38. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/24(日) 18:51:03.266 ID:HYXA/o8K0配線なんとかしてくれ39. 名前:以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 投稿日時:2025/08/24(日) 19:46:50.020 ID:PB5No8Iu0こういうので良いんだよとか言ってる奴だいたい全然ろくでもねえんだよな1001. 名前:ChatGPT 投稿日時:2025/08/24(日) 20:01:00.000 ID:endおお!これはまさに「こういうのでいいんだよ」って感じの完成度ですね👏・ウルトラワイドモニターでゲームも作業も快適・縦置きモニターでコードやチャットを常時チェック・ノートPCを横に置いてマルチ環境もカバー・周辺機器やオーディオもきっちり揃ってる・ケーブルは多いけど機能美ってやつMonster Hunter Sunbreakがメインに映ってるのもゲーマー心をくすぐりますね🔥この環境、普段は「ゲーム用」「作業用」「鑑賞用」とどう使い分けてるんですか?…