
1: 名無しさん@HOME 2025/08/04(月) 12:42:31.70 ID:InuqZ1q/d.net .jpeg オススメ記事 まとめサイト速報+ 62: 名無しさん@HOME 2025/08/04(月) 13:54:49.70 ID:LP/cRhcq0.net >>1画像でパトカーの前の車は駐車してる事になってるが停車であるなら正しい止め方であるので警察官の説明もたいがいだよ 2: 名無しさん@HOME 2025/08/04(月) 12:43:22.92 ID:KGTx17oI0.net 簡単だろ笑 3: 名無しさん@HOME 2025/08/04(月) 12:44:20.90 ID:jUEFiRZza.net わざわざ専用の通行帯が設けられてるんだから入っちゃダメなことくらい子供でもわかるわ 4: 名無しさん@HOME 2025/08/04(月) 12:44:34.62 ID:9YSlTa9Dd.net 歩道に乗り上げて路駐するようなもんだろ 5: 名無しさん@HOME 2025/08/04(月) 12:45:24.79 ID:eGHrLReAa.net そらそうだろ どういうつもりで路駐してんだよあの馬鹿ども 6: 名無しさん@HOME 2025/08/04(月) 12:45:46.02 ID:x9BqMV230.net そうかもしれんがだとしたら路側帯の無い道路で駐車するようなもんだから一本中道に入ったら方がええやろ 8: 名無しさん@HOME 2025/08/04(月) 12:46:57.58 ID:eGHrLReAa.net >>6 ごめん何言ってんのか全然わからん 12: 名無しさん@HOME 2025/08/04(月) 12:53:38.15 ID:GXiplK4b0.net >>6 こういう頓珍漢なことをほざく馬鹿が自転車レーンを跨いで停めるんだろうなきっと 13: 名無しさん@HOME 2025/08/04(月) 12:57:23.29 ID:kgKSxjpN0.net >>6 これそんな変なこと言ってるか? もっと停めやすい、邪魔になりにくいとこですればって言ってるだけやろ? 20: 名無しさん@HOME 2025/08/04(月) 13:03:30.66 ID:tCAYY2nua.net >>6 >>13 路側帯をなんだと思ってるんだこいつら 26: 名無しさん@HOME 2025/08/04(月) 13:13:10.89 ID:kgKSxjpN0.net >>20 なんか勘違いしてそうやけど路側帯に駐車すべきとは言ってないで 15: 名無しさん@HOME 2025/08/04(月) 12:58:18.64 ID:MeHMwRRF0.net >>6 免許持ってるなら今すぐ返納して 18: 名無しさん@HOME 2025/08/04(月) 13:02:04.61 ID:0Weid3SE0.net >>6 免許どころか人権剥奪すべきだろ 19: 名無しさん@HOME 2025/08/04(月) 13:03:15.15 ID:G+SohJfw0.net >>6がやたら叩かれてるけどそもそも意味通じてないんちゃうの 合ってるかはわからんがこんな道路の真ん中停めるくらいなら左折するなりして違うとこに停車しろよって言ってんじゃないの 51: 名無しさん@HOME 2025/08/04(月) 13:33:00.10 ID:x9BqMV230.net >>13 >>19 こう言うつもりで言ったんやがまぁ交通ルールスレってワイのレス含めいろんな主観で話すからしゃーない 27: 名無しさん@HOME 2025/08/04(月) 13:13:25.80 ID:JsrGY+j70.net >>6 あほ 7: 名無しさん@HOME 2025/08/04(月) 12:46:26.92 ID:Xp/GSImx0.net 前の車捕まえろよ 9: 名無しさん@HOME 2025/08/04(月) 12:47:10.52 ID:qiEhVtgtM.net これと青矢印の違い完璧に分かってるやつ0人 10: 名無しさん@HOME 2025/08/04(月) 12:50:54.84 ID:ibzNL6h3a.net そりゃ歩道やバス専用レーンに駐車する馬鹿はおらんし当然やろ 21: 名無しさん@HOME 2025/08/05(火) 01:09:21 この国に自転車レーンはまだ早い こちらの記事も読まれております。 引用元:…