
1: 名無しさん@HOME 2025/07/23(水) 12:48:47.57 ID:imno76xt0.net >日建連は35年度時点の建設投資額を名目ベースでは25年度比で23%高い84兆3000億円と推計した。 >対策を講じなければ、技能者は129万人不足すると分析する。 参政党信者ってこういう現場の苦境を全く理解せずに外人ゼロとか言ってそう オススメ記事 まとめサイト速報+ 2: 名無しさん@HOME 2025/07/23(水) 12:49:20.55 ID:MnvdXU+10.net だっさ 3: 名無しさん@HOME 2025/07/23(水) 12:50:00.11 ID:5Lwb8Fzr0.net 外人もええけどお前らも来いよ建設 4: 名無しさん@HOME 2025/07/23(水) 12:50:03.65 ID:22xQSw2B0.net 雇う側「朝6時集合!20時解散で日当8000円も出すぞ!!アットホームな雰囲気!」 5: 名無しさん@HOME 2025/07/23(水) 12:50:08.53 ID:MlUhEc350.net おちんぎん上げたらえぇんちゃいますか 6: 名無しさん@HOME 2025/07/23(水) 12:50:49.04 ID:ClfaRrPo0.net そもそも休日増と高賃金になっていくはずなのに多重中抜きと外人補填が改善されないからな・・・・ 酷い仕組み(派遣下請け含む)を抜本規制せねばな 7: 名無しさん@HOME 2025/07/23(水) 12:50:59.65 ID:8rtsiGXA0.net いる人数程度の工期で計算すりゃええやん なんでいない人間の分計算するのよアホなのか 8: 名無しさん@HOME 2025/07/23(水) 12:51:15.77 ID:2hDpj/J90.net ニートじゃいじめられて終了やぞ 9: 名無しさん@HOME 2025/07/23(水) 12:51:30.72 ID:QsMg0e4h0.net ヒョロガリじゃ入れても無駄やぞ 13: 名無しさん@HOME 2025/07/23(水) 12:52:26.22 ID:KpVsoN4g0.net >>9 チビデブならまだ可能性あるか? 167cm 90kg 18: 名無しさん@HOME 2025/07/23(水) 12:53:10.13 ID:EbvS8CHqr.net >>13 無理やな動けるデブならぎりいける 22: 名無しさん@HOME 2025/07/23(水) 12:53:54.32 ID:KpVsoN4g0.net >>18 元陸上や ちな幽霊 あかんならビルメンでもするわ それもAIに代替されそうやが 19: 名無しさん@HOME 2025/07/23(水) 12:53:26.22 ID:5Lwb8Fzr0.net >>13 五体満足ならスタート可能やぞ 普通作業員クラスから抜けるには頭か技術かセンス必要だけど 10: 名無しさん@HOME 2025/07/23(水) 12:51:56.31 ID:KpVsoN4g0.net SEだけどAIに仕事取られたら行くわ 11: 名無しさん@HOME 2025/07/23(水) 12:52:22.41 ID:7jrJbkWT0.net 土方なんて誰でもできるって言うけど、コミュ障のヒョロガリでは流石に務まらんて 12: 名無しさん@HOME 2025/07/23(水) 12:52:25.89 ID:hCBYkQVzM.net 建設業だけでなく介護とかも働き手が不足しているんだよな ニートよりも中抜き企業や派遣、何を作っているのかわからん謎IT企業を解体したほうがいい 14: 名無しさん@HOME 2025/07/23(水) 12:52:34.68 ID:vDGKzK3/0.net 4ねは挨拶代わりの人間関係 危険暑い暴力は不可避のクソみてぇな環境 パワハラ?なにそれ?食えんの?みたいな空気 そこに休み少ない給料低いこんなんで誰がやるんやとバカも休み休み言え 15: 名無しさん@HOME 2025/07/23(水) 12:52:51.80 ID:Q+dwOTxA0.net 純粋に金安すぎるね 仕事内容と金額が一番つりあってないと思う 16: 名無しさん@HOME 2025/07/23(水) 12:52:54.79 ID:EAJcz3g/0.net 職人の給金と地位が低過ぎる 金をもっと上げろ 17: 名無しさん@HOME 2025/07/23(水) 12:53:00.50 ID:22xQSw2B0.net 新人を夏場にコンテナハウスに閉じ込めていじめたろ→熱中症で倒れている→後遺症残り慰謝料はらうはめに クソ社長「あのガキのせいで俺の人生くるった!」 こちらの記事も読まれております。 引用元:…