
1: 名無しさん@HOME 2025/06/23(月) 07:43:20.092 ID:OekLXZ1Z0.net 早くお前らもこっち来いよ オススメ記事 まとめサイト速報+ 2: 名無しさん@HOME 2025/06/23(月) 07:43:55.152 ID:/HC5AuCh0.net だまれ無職 8: 名無しさん@HOME 2025/06/23(月) 07:44:51.816 ID:CRegU1x+0.net >>2 一応、不労所得はあるんだけどな ちなみに実家ではない 3: 名無しさん@HOME 2025/06/23(月) 07:44:06.998 ID:CRegU1x+0.net メキシコの田舎町。海岸に小さなボートが停泊していた。 メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。 その魚はなんとも生きがいい。それを見たアメリカ人旅行者は、 「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」 と尋ねた。 すると漁師は 「そんなに長い時間じゃないよ」 と答えた。旅行者が 「もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」 と言うと、 漁師は、自分と自分の家族が食べるにはこれで十分だと言った。 「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」 と旅行者が聞くと、漁師は、 「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子どもと遊んで、 女房とシエスタして。 夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、 歌をうたって…ああ、これでもう一日終わりだね」 すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。 「ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、 きみにアドバイスしよう。いいかい、きみは毎日、もっと長い時間、 漁をするべきだ。 それであまった魚は売る。 お金が貯まったら大きな漁船を買う。そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。 その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。やがて大漁船団ができるまでね。 そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。 自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。 その頃にはきみはこのちっぽけな村を出てメキソコシティに引っ越し、 ロサンゼルス、ニューヨークへと進出していくだろう。 きみはマンハッタンのオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」 漁師は尋ねた。 「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」 「20年、いやおそらく25年でそこまでいくね」 「それからどうなるの」 「それから? そのときは本当にすごいことになるよ」 と旅行者はにんまりと笑い、 「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」 「それで?」 「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、 日が高くなるまでゆっくり寝て、 日中は釣りをしたり、 子どもと遊んだり、奥さんとシエスタして過ごして、 夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、 歌をうたって過ごすんだ。 どうだい。すばらしいだろう」 5: 名無しさん@HOME 2025/06/23(月) 07:44:20.061 ID:CRegU1x+0.net >>3 こんな生活をしてる 21: 名無しさん@HOME 2025/06/23(月) 07:51:10.703 ID:ZDS7kWzO0.net >>3 いいコピペだよね 22: 名無しさん@HOME 2025/06/23(月) 07:51:33.349 ID:CRegU1x+0.net はやくお前らも>>3の漁師になれ 実はこの投資家が引退すると この漁師みたいな生活になる 30: 名無しさん@HOME 2025/06/23(月) 07:59:25.847 ID:CRegU1x+0.net せかせか>>3の投資家みたいな仕事するのと のんびり>>3の漁師(おそらく引退した富裕層)みたいな生活 どっちがいいかって話よ 55: 名無しさん@HOME 2025/06/23(月) 08:19:19.660 ID:CRegU1x+0.net >>3のコピペ本当に好き 読むたびにニヤニヤしちゃう 83: 名無しさん@HOME 2025/06/23(月) 09:22:27.868 ID:9KRDTO1c0.net >>3 麻薬シンジケートの引退したボス 4: 名無しさん@HOME 2025/06/23(月) 07:44:07.237 ID:+8APdbUC0.net 金がない 6: 名無しさん@HOME 2025/06/23(月) 07:44:37.193 ID:wupqdiAS0.net 俺も3日に1回しか仕事してないけど暇だわ 10: 名無しさん@HOME 2025/06/23(月) 07:45:17.977 ID:CRegU1x+0.net >>6 それはアンテナ広げてないだけ 14: 名無しさん@HOME 2025/06/23(月) 07:46:32.261 ID:wupqdiAS0.net >>6 何かお勧めある? 16: 名無しさん@HOME 2025/06/23(月) 07:48:44.651 ID:CRegU1x+0.net >>14 好きなことやるだけ 漁港そばの食堂行ったりな 時間はいくらあっても足りない 23: 名無しさん@HOME 2025/06/23(月) 07:51:50.547 ID:wupqdiAS0.net >>16 好きなこともやりたいことも特にないわ 面倒くさいが勝ってしまうんよ でも仕事には行ってるから鬱ではないはず 25: 名無しさん@HOME 2025/06/23(月) 07:53:26.164 ID:CRegU1x+0.net >>23 知的探究心が低すぎる 俺は好奇心と知的探究心が強すぎるから 毎日何かしら学習してる 例えば原発の資料館行ったりな 70: 名無しさん@HOME 2025/06/23(月) 08:43:24.712 ID:CRegU1x+0.net >>66 こういうレスしちゃう人って多分 自分自身が病んでるんだと思う >>23見ると病んでるのがわかる 彼自身も日本社会の被害者だから 彼を責めるつもりはないよ 7: 名無しさん@HOME 2025/06/23(月) 07:44:49.022 ID:BIALYd4t0.net 勇者パーティ追放系? 9: 名無しさん@HOME 2025/06/23(月) 07:45:03.272 ID:tXsRGtYZ0.net スローライフってなにやってんの 11: 名無しさん@HOME 2025/06/23(月) 07:45:51.051 ID:kxe8h7Gi0.net >>9 彼女 旅行 趣味 好きなこと 5ch 17: 名無しさん@HOME 2025/06/23(月) 07:49:09.329 ID:tXsRGtYZ0.net >>11 刺激があるのならいいね それが無いとすぐボケるから 19: 名無しさん@HOME 2025/06/23(月) 07:50:15.607 ID:CRegU1x+0.net >>17 毎日新しいことをするようにしてる 人との関わりはちゃんと持つこと 12: 名無しさん@HOME 2025/06/23(月) 07:46:15.343 ID:p94eyD3C0.net いいなあ 25: 名無しさん@HOME 2025/06/25(水) 11:16:48 本当に充実してるやつは5chなんかにいないよ こちらの記事も読まれております。 引用元:…