
1: 名無しさん@HOME 2025/08/19(火) 04:30:41.49 ID:Z9IOE2mW0.net つえーやつと戦うために階級上げるならわかるんだけど オススメ記事 まとめサイト速報+ 2: 名無しさん@HOME 2025/08/19(火) 04:32:52.36 ID:6XICuU060.net 勝つ為に弱い者を探す 3: 名無しさん@HOME 2025/08/19(火) 04:35:17.17 ID:qV53gGty0.net オレつえーしたいじゃん 4: 名無しさん@HOME 2025/08/19(火) 04:37:41.59 ID:8ykRTAmK0.net 強き者を避け弱き者を倒す 5: 名無しさん@HOME 2025/08/19(火) 04:39:09.26 ID:3lLZnTmid.net 競技ってそういうもんやし 6: 名無しさん@HOME 2025/08/19(火) 04:40:33.45 ID:M0WFRYbZ0.net これぼく 7: 名無しさん@HOME 2025/08/19(火) 04:40:38.46 ID:3lLZnTmid.net AI導入する理由が事業の拡大ではなく人員削減な経営者みたいではある 8: 名無しさん@HOME 2025/08/19(火) 04:42:24.78 ID:RjEfpa5m0.net あのさあ、ボクシングの基本は殴られずに殴るなんだよ 自分より強いやつと戦ったら殴られるじゃん そういうことも分からずにボクシング語るなよ 9: 名無しさん@HOME 2025/08/19(火) 04:44:36.54 ID:rfhf9AsP0.net 死亡事故とか見たら血眼になって弱いの探すのもわかる 10: 名無しさん@HOME 2025/08/19(火) 04:47:11.08 ID:vlzYN4Jh0.net 階級は10kg刻みでええ 46: 名無しさん@HOME 2025/08/19(火) 06:15:41.69 ID:AIFqNg/Vd.net >>10 クルーザー級とか新設されたブリッジャー級はそんくらいアバウトやで何故か 47: 名無しさん@HOME 2025/08/19(火) 06:17:58.16 ID:Q5asJF3Y0.net >>46 本当に要るのはライトヘビーとクルーザーの間だろっていう まあちゃんと機能してるならブリッジャーが適正の人間ばっかだろうなヘビーも ワイルダーもよぅ100kg切るし 11: 名無しさん@HOME 2025/08/19(火) 04:48:28.97 ID:GzGXSnZL0.net 階級は骨格とかで医学的に決定するとかはどうなん 12: 名無しさん@HOME 2025/08/19(火) 04:51:14.83 ID:77gpKwYlH.net こんな遊びせずにヒグマに素手で勝ったら100億円でええやん 13: 名無しさん@HOME 2025/08/19(火) 04:53:37.96 ID:RlhR0nix0.net 気になるならヘビー級だけ見てりゃええ 14: 名無しさん@HOME 2025/08/19(火) 05:03:00.42 ID:fNtWlIRy0.net 最強目指してるんじゃなくてボクシングという競技やってるだけやろ 少しでも弱い打者と対戦するために敬遠するやきうとかどうなんねん 15: 名無しさん@HOME 2025/08/19(火) 05:10:25.51 ID:8Cj8EIt30.net これ 16: 名無しさん@HOME 2025/08/19(火) 05:12:40.62 ID:8Cj8EIt30.net スレ落ちてなかった これ客がチャンピオン決定戦しかみたくない、だからその機会増やすためだけに階級がやたら多いって理屈らしい 儲けのためでそこにスポーツ的な意味合いがなさそう 17: 名無しさん@HOME 2025/08/19(火) 05:13:49.23 ID:lha2P8yL0.net すまんガチ無知なんやが 減量すると対戦相手も減量しとるやん つまりお互い減量してるよな じゃあ好き勝手に食って増量したらその分自分の階級上がっちゃうけど その時の対戦相手はその階級に頑張って減量して留まってる奴になる訳やん じゃあ食いまくった方が特じゃね? 24: 名無しさん@HOME 2025/08/19(火) 05:23:38.42 ID:Q5asJF3Y0.net >>17 実際直前に水分抜くくらいの減量幅少ない選手ってそれに近いよ ただやっぱ多くの選手にとってガッツリ減量してガッツリ戻す方がベネフィットが大きいんじゃない 18: 名無しさん@HOME 2025/08/19(火) 05:14:16.87 ID:DHYLfSsK0.net 60キロ契約でも水抜きするから試合当日は70キロとかになる ダイエットせずに60キロの奴が60キロ契約で試合すると当日は相手と10キロ差がつく 22: 名無しさん@HOME 2025/08/20(水) 19:53:48 現代科学の力で骨だけの重さって測定できないもんかね 筋肉脂肪量関係なく骨の重さで階級を決めれば平等だろ こちらの記事も読まれております。 引用元:…