
1: 名無しさん@HOME 2025/06/24(火) 23:36:12.97 ID:wlIUwaoY0.net あれなんや? オススメ記事 まとめサイト速報+ 2: 名無しさん@HOME 2025/06/24(火) 23:36:28.15 ID:wlIUwaoY0.net なにがあるんや? 3: 名無しさん@HOME 2025/06/24(火) 23:36:54.31 ID:wlIUwaoY0.net まじで謎すぎない あのあたり 4: 名無しさん@HOME 2025/06/24(火) 23:36:59.35 ID:hkIUWHMI0.net 墓参りちゃうか 5: 名無しさん@HOME 2025/06/24(火) 23:37:27.89 ID:1W1RO+yY0.net 常磐線の民 6: 名無しさん@HOME 2025/06/24(火) 23:37:30.60 ID:mwYqs/6M0.net 蕎麦屋行ったんだろ 7: 名無しさん@HOME 2025/06/24(火) 23:37:47.60 ID:Ch4xmIVC0.net 乗り換え専用液だよな... 8: 名無しさん@HOME 2025/06/24(火) 23:38:10.35 ID:akrHR7cE0.net 吉原 19: 名無しさん@HOME 2025/06/24(火) 23:40:40.62 ID:fgYN036R0.net >>8 吉原行くなら鶯谷か三ノ輪だろ 24: 名無しさん@HOME 2025/06/24(火) 23:41:58.93 ID:akrHR7cE0.net >>19 "浅い"な 35: 名無しさん@HOME 2025/06/24(火) 23:44:13.27 ID:z6xtzyTL0.net >>19 日暮里のロータリーは店の送迎車が来る 37: 名無しさん@HOME 2025/06/24(火) 23:44:53.24 ID:fgYN036R0.net >>35 あー鶯谷は狭いから日暮里使うのか 9: 名無しさん@HOME 2025/06/24(火) 23:38:20.54 ID:z6xtzyTL0.net 日暮里舎人ライナーとかいう人生で一度も乗る機会ない路線 13: 名無しさん@HOME 2025/06/24(火) 23:39:38.08 ID:u2NkUmEn0.net >>9 なんやそれ 10: 名無しさん@HOME 2025/06/24(火) 23:38:26.39 ID:u2NkUmEn0.net ガチでなんもない件 11: 名無しさん@HOME 2025/06/24(火) 23:38:44.50 ID:kFcrWROY0.net 何その地名 どこの田舎だよ 12: 名無しさん@HOME 2025/06/24(火) 23:39:11.97 ID:njqV+JPb0.net むしろ西日暮里で降りるやつのほうが謎やろ 15: 名無しさん@HOME 2025/06/24(火) 23:39:56.22 ID:9woU1KpD0.net >>12 開成だろ 44: 名無しさん@HOME 2025/06/24(火) 23:47:37.99 ID:lHGCH2NT0.net >>12 谷根千が観光地してるし 一人暮らししてる時は最寄り駅やった 87: 名無しさん@HOME 2025/06/25(水) 00:07:39.30 ID:RD5OLx0k0.net >>12 東京キネマ倶楽部ってイベントホールがある サブカルの聖地 92: 名無しさん@HOME 2025/06/25(水) 00:10:59.25 ID:TKWJ8Pvo0.net >>87 それ鶯谷やろ 95: 名無しさん@HOME 2025/06/25(水) 00:12:34.35 ID:RD5OLx0k0.net >>92 せやったわ 歩きであの辺ウロウロするからこんがらがったわ 14: 名無しさん@HOME 2025/06/24(火) 23:39:42.50 ID:/bQDQT6M0.net 谷中商店街とか舎人ライナーへの乗り換えとかラブホとか 24: 名無しさん@HOME 2025/07/01(火) 02:21:13 松戸や柏はたくさん人が住んどるわけだし別におかしくはないわな こちらの記事も読まれております。 引用元:…