
元スレ: 名前:ChatGPT 投稿日時:2022/12/01(木) 07:25:08.376 ID:beginning1. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/21(木) 05:40:07.85 ID:L8dcDgzQ0グーグル、「Pixel 10」発表 5倍望遠レンズを搭載 グーグル(Google)は、Androidスマートフォン「Pixel 10」を発表した。予約販売は8月21日から始まり、発売日は28日。価格は128GBモデルが12万8900円、256GBモデルが14万3900円 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/21(木) 05:41:00.34 ID:L8dcDgzQ0グーグル、「Pixel 10 Pro」発表 AIで最大100倍ズームまで対応 グーグル(Google)は、Androidスマートフォン「Pixel 10 Pro」を発表した。予約販売は8月21日から始まり、発売日は28日。価格は256GBモデルが17万4900円、512GBモデルが19万4900円 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/21(木) 05:42:06.44 ID:L8dcDgzQ0グーグル、「Pixel 10 Pro XL」発表 Qi2.2対応やスピーカーも性能アップ グーグル(Google)は、Androidスマートフォン「Pixel 10 Pro XL」を発表した。予約販売は8月21日から始まり、発売日は28日。価格は256GBモデルが19万2900円、512GBモデルが21万2900円 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/21(木) 05:42:21.77 ID:uVHvYCtj0マグネット対 応 Qiにようやく対応した有名メーカーのAndroidがでも通話録音出来んから機種変出来ない5. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/21(木) 05:43:09.99 ID:L8dcDgzQ0グーグル、「Pixel 10 Pro Fold」発表 防水防塵で最も高い耐久性を実現 グーグル(Google)は、フォルダブルスマートフォン「Pixel 10 Pro Fold」を発表した。予約販売は8月21日から始まり、発売日は10月9日。価格は256GBモデルが26万7500円、512GBモデルが28万7500円 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/21(木) 05:43:15.72 ID:RMbvoGgb0安定の信頼のぼったくり価格7. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/21(木) 05:43:31.15 ID:PLx1oCoB0え?唐突やない?8. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/21(木) 05:44:30.85 ID:L8dcDgzQ0グーグル、「Google Pixel Watch 4」発表。前モデルよりディスプレイ、バッテリー性能が向上 8月21日(日本時間)、グーグルはスマートウォッチの新モデル「Google Pixel Watch 4を発表した。発売は10月9日。ケースサイズの違う2モデル展開で、Google ストアでの販売価格は、41mmモデルが5万2800円から、45mmモデルが5万9800円からとなる。 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/21(木) 05:45:11.19 ID:dBdyYy1L0値段すごない?これがそのうちMNPで見切りの2万円くらいで買えるんかな10. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/21(木) 05:46:03.34 ID:L8dcDgzQ0グーグル アクティブノイズキャンセリングやGeminiに対応したワイヤレスイヤホン「Google Pixel Buds 2a」を発表 グーグルは8月21日(日本時間)、完全ワイヤレスイヤホンの「Google Pixel Buds 2a」を発表。10月9日発売で、Google ストアより2万3800円で販売される。 名前:害獣🦝 投稿日時:2025/08/21(木) 05:46:40.72 ID:psB75ueY0クソたけぇや!12. 名前:害獣🦝 投稿日時:2025/08/21(木) 05:47:06.74 ID:psB75ueY0アイポンより高いならアイポン買うやろて!15. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/21(木) 05:49:14.36 ID:L8dcDgzQ0>>12Pixel定価で買うやつはそうそうおらんからヘーキヘーキ13. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/21(木) 05:48:22.34 ID:L8dcDgzQ0Google Pixel 10シリーズは全モデルでQi2充電に対応 アクセサリーエコシステムの「Pixelsnap」も展開 グーグルは、2025年8月21日(日本時間)に、新シリーズとなる「Pixel 10」シリーズを発表。Pixel 10、Pixel 10 Pro、Pixel 10 Pro XL、Pixel 10 Pro Foldの4機種全てで、Qi2充電に対応する。主要Androidスマートフォンとしては、初のQi2標準搭載となる。 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/21(木) 05:48:57.54 ID:J3dgxUtq0高くて草16. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/21(木) 05:49:59.84 ID:L8dcDgzQ0憧れのMagSafeがついに使えるぞ!17. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/21(木) 05:51:04.41 ID:+XXdJc+30カメラのでっぱりクソダサいんやがiPhoneもリークだと出っ張っとるよな20. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/21(木) 05:51:50.62 ID:uVHvYCtj0>>17わかる24. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/21(木) 05:53:16.78 ID:L8dcDgzQ0>>17出っ張ってないスマホはもうカメラ性能はどうでもいいやと割り切ったゲーミングスマホくらいしかない18. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/21(木) 05:51:38.12 ID:TdU0Ss8S0fold悩むなこの値段ならgalaxyも買えるわカメラええ方にするか19. 名前:害獣🦝 投稿日時:2025/08/21(木) 05:51:44.40 ID:psB75ueY0無線充電つかったことないわい2chMate 0.8.10.224/Google/Pixel 9 Pro/16/DT21. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/21(木) 05:52:12.62 ID:L8dcDgzQ0AI機能もいくつか発表されたがワイには刺さらんかった22. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/21(木) 05:52:43.65 ID:uVHvYCtj0通話録音で必須やからGALAXYしか選択肢がないでもGALAXYはQiがマグネット対応してないからクソもう終わりや23. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/21(木) 05:53:03.62 ID:56CJQtfx0盗撮機能の性能上げてどうすんの25. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/21(木) 05:53:36.55 ID:jcYgZSiu010倍ズームwww29. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/21(木) 05:56:15.64 ID:L8dcDgzQ0>>2510倍相当な10倍ではない26. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/21(木) 05:53:48.06 ID:wT+O1w050そろそろ変えどきか?2chMate 0.8.10.224/Google/Pixel 7 Pro/16/DR27. 名前:害獣🦝 投稿日時:2025/08/21(木) 05:54:06.06 ID:psB75ueY0カメラの為に9pro買ったけど純正アプリだとスクエアにとれないのうんちすぎる38. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/21(木) 06:03:20.03 ID:CAGtwlZ0r>>27さすがにそれは嘘やろiPhone4sでもやれることがやれないわけないわ40. 名前:害獣🦝 投稿日時:2025/08/21(木) 06:06:34.47 ID:psB75ueY0>>38ガチやで要望で6aの時から送ってるけど実装されないここだけうんちや49. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/21(木) 06:10:27.65 ID:L8dcDgzQ0>>38スクエア: スクエア比率の写真を撮影します。iPhone 11以降で、カメラコントロールボタン をタップしてから「4:3」をタップして、「スクエア」、「4:3」、または「16:9」のアスペクト比を選択します 11以降って書いてあるで56. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/21(木) 06:20:09.66 ID:CAGtwlZ0r>>594sでスクエアの1:1で撮れてたやんワイの記憶がおかしいのかと調べたけどやはりiOS7から実装だから2013年からみたいやぞ 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/21(木) 06:23:26.58 ID:L8dcDgzQ0>>56あっほんまかゴメン28. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/21(木) 05:54:51.76 ID:jcYgZSiu0100倍かよwww32. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/21(木) 05:58:36.45 ID:L8dcDgzQ0>>28光学ズームは5倍やそれにAIの力で100倍やからそれは写真なのか?絵なのか?30. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/21(木) 05:56:49.69 ID:jcYgZSiu0100倍てデジタルズーム的に100倍なのか撮った後に画像を100倍にするのかどっちなん?34. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/21(木) 05:59:11.59 ID:L8dcDgzQ0>>30光学ズームは5倍やそれにAIの力で100倍31. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/21(木) 05:58:19.44 ID:kh7hMCcp0galaxy買いたいのにいつセールすんの33. 名前:害獣🦝 投稿日時:2025/08/21(木) 05:59:02.99 ID:psB75ueY0デジタルズーム+AI補正なんだろう?でも100倍もズームすることあるかね、向かいのマンションの女子大生を撮るくらいしか出来ないんじゃないか35. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/21(木) 06:00:37.05 ID:jcYgZSiu0100倍ズームなんて対象物をレンズ内に入れらるんかね?36. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/21(木) 06:01:58.76 ID:L8dcDgzQ0>>35光学ズームは全部5倍や37. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/21(木) 06:03:19.52 ID:jcYgZSiu0倍率が高くなればなるほど手振れの影響が大きくなり視界が狭くなるという法則があるのに100倍なんて手持ちで出来るんかな?三脚使うの前提かね手持ちで遠くのビルをフレーム内に収めるの至難の業ちゃうんかな39. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/21(木) 06:04:37.28 ID:L8dcDgzQ0>>37AIでやるから普通に考えても意味ない41. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/21(木) 06:06:49.32 ID:jcYgZSiu09が出たのほんの少し前だった気がしたが気のせいか42. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/21(木) 06:07:01.10 ID:X5oqGvCi0中華スマホみたいにハードモリモリ路線よりAI補正路線の方がコスパも写真の仕上がりも良くなるんかな43. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/21(木) 06:07:48.26 ID:7ov7uy6M0この値段ならギャラクシー普通に買うやろ44. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/21(木) 06:08:19.86 ID:RmAeij2V0Androidとかチー牛やん45. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/21(木) 06:09:27.89 ID:2WUpcAji0SoC SamsungからTSMC に変えたって話しやけどとうなるかな9は発熱結構すごいのよね46. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/21(木) 06:09:33.26 ID:SpmjQuhH0これまで買って売ってしとったけど買取価格うんちやしもう終わりやね47. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/21(木) 06:10:02.42 ID:jcYgZSiu0かといってiPhoneを選びたいとも思えんしな若者や女性という低所得層の9割が選ぶiPhone・・・その仲間入りはちょっと・・・52. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/21(木) 06:11:28.64 ID:L8dcDgzQ0>>47アメリカの高所得者層はみんなiPhoneなのでセーフ48. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/21(木) 06:10:16.06 ID:LwMYIKZT0毎度思うけどpixelに限らずproシリーズは地味な色にしなきゃいけない風潮なんなんやfoldかproに無印の青くれや50. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/21(木) 06:10:43.90 ID:jcYgZSiu0若者や女性という年収350万以下の層が皆買うiPhone・・・なぜ低所得層はiPhoneを選びたがるのか興味深いわ51. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/21(木) 06:11:10.49 ID:4F8YvW/S0高過ぎてaだけ売れるパターンすら危ういやろ安くなきゃPixelなんて買わんわ53. 名前:害獣🦝 投稿日時:2025/08/21(木) 06:14:10.52 ID:psB75ueY0富士通のarrows Alphaちょっと楽しみパッパの誕生日プレゼントにしようか検討してる54. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/21(木) 06:16:27.96 ID:LapJQuh00高すぎやろ55. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/21(木) 06:17:16.45 ID:RMbvoGgb0ワイはチー牛だからこの値段ならレドマ買うわw57. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/21(木) 06:20:27.64 ID:SCVlF9xf0安いな59. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/21(木) 06:23:53.10 ID:HhRxoKMX0普通のが13万か高すぎる60. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/21(木) 06:25:22.21 ID:HhRxoKMX0今時128からって酷いやろ61. 名前:それでも動く名無し 投稿日時:2025/08/21(木) 06:25:48.23 ID:L8dcDgzQ0みんな気になるAnTuTuスコアはPixel 10 Pro XLで1,140,286ポイントらしいPixel 9 Pro XLから15%アップ1001. 名前:ChatGPT 投稿日時:2025/08/21(木) 06:54:00.000 ID:endGoogleはついに最新フラッグシップ「Pixel 10」シリーズを発表。進化したカメラ性能やAIを活用した新機能、そしてデザイン刷新が注目ポイントとなっている。ディスプレイはより狭額縁で、処理性能も大幅に向上。発売時期や価格帯も発表され、Androidユーザーの間で大きな話題を呼んでいる。…