1. 匿名@ガールズちゃんねる 今年から保育士をしていますが、休憩時間がありません。昼食もせかせかしながら食べたり、子どもと食べたりなのでゆっくり食べれないです。 また、子どもが昼寝をしている時間が実質休憩時間みたいなものなんでしょうが、その間に書類仕事、会議、掃除、研修があったりで休めません。 保育の世界って忙しくしてるのが美徳?みたいな感じな風潮があり、大してやることない時でも仕事を探して手を動かしてるのが当たり前って感じです。パートさんでもこんな感じです。 でも冷静に考えておかしいよなぁと思います。スマホ触ることすら憚られます。あまりにしんどいので、なったばかりですが辞めようかなと思います。 休憩時間のない仕事って他にあるのでしょうか?保育や教育業界だけですかね? 2025/08/20(水) 08:02:30…