
1: にゅっぱー 2023/02/01(水) 21:54:29.72 ID:okHEIKMsa これホンマなんか? イチオシ記事 2: にゅっぱー 2023/02/01(水) 21:54:52.76 ID:okHEIKMsa 何にそんなに金を使うんや? 37: にゅっぱー 2023/02/01(水) 22:06:58.55 ID:ZZgC5jGaa 最近自分で>>2とるやつ増えたな キショいわ 3: にゅっぱー 2023/02/01(水) 21:55:01.74 ID:23h2swdP0 苦しいにも段階あるしな 4: にゅっぱー 2023/02/01(水) 21:55:11.81 ID:okHEIKMsa 養育費とかめっちゃかかるんか? 5: にゅっぱー 2023/02/01(水) 21:55:18.60 ID:/U0UWQLj0 子供いるならそりゃきついやろ 6: にゅっぱー 2023/02/01(水) 21:55:49.95 ID:S7wzC+XM0 東京で2人とも私立だとキツい 9: にゅっぱー 2023/02/01(水) 21:56:31.88 ID:okHEIKMsa >>6 私立の学費ってどれくらいなんや? 7: にゅっぱー 2023/02/01(水) 21:56:12.55 ID:okHEIKMsa 世帯年収700万位で子供育ててる家庭おるけど… 8: にゅっぱー 2023/02/01(水) 21:56:26.62 ID:fvYLU+TC0 世帯年収なんてこどおじかこどおばが2人おったら 1000万いくし 10: にゅっぱー 2023/02/01(水) 21:57:26.86 ID:M5wa/Axf0 まあサンフランシスコでは年収1400万円以下は低所得層に分類されるしな 11: にゅっぱー 2023/02/01(水) 21:57:30.52 ID:7W+rd0J30 ワイ1000ぐらい嫁300ぐらいやけど全然生活楽ちゃうで 14: にゅっぱー 2023/02/01(水) 21:57:56.44 ID:okHEIKMsa >>11 子供はおるんか? 12: にゅっぱー 2023/02/01(水) 21:57:39.81 ID:z7LZSeVL0 子供の人数次第やろ 子沢山やと余裕で苦しいで 13: にゅっぱー 2023/02/01(水) 21:57:46.59 ID:i5W+5Ux30 頭の悪い金の使い方してるだけなので自業自得 知能と金使いのうまさは比例しない 15: にゅっぱー 2023/02/01(水) 21:58:29.31 ID:Ihc/fKm9H ワイ家はパッパの年収250マンなのに5人家族やぞ 甘えんなカス 16: にゅっぱー 2023/02/01(水) 21:58:40.10 ID:C6Z53K960 子供の数にもよるやろ 極端な話子供5人おったら育てるだけでも必死やで 17: にゅっぱー 2023/02/01(水) 21:58:50.21 ID:MdJagum00 単身で1000万やけど苦しい 東京の家賃高すぎ 18: にゅっぱー 2023/02/01(水) 21:59:09.82 ID:lA5QCF0sp >>17 きも 19: にゅっぱー 2023/02/01(水) 21:59:12.61 ID:okHEIKMsa >>17 家賃はどれくらいかかるんや? 21: にゅっぱー 2023/02/01(水) 21:59:55.62 ID:MdJagum00 >>19 40平米で17万 23: にゅっぱー 2023/02/01(水) 22:00:23.66 ID:okHEIKMsa >>21 17万!?高すぎやろ 20: にゅっぱー 2023/02/01(水) 21:59:43.14 ID:okHEIKMsa みんな何にそんなに金を掛けてるんや? 24: にゅっぱー 2023/02/02(木) 12:54:35 田舎で今は子供いないから1000ちょっとで余裕あるけど これ都心部に住んで子ありなら貧乏人に近くなると思うわ 引用元:…