
1: にゅっぱー 2022/08/15(月) 22:16:54.149 ID:qtjWPDvvM 絵を描くの向いてないとかいうレベルじゃない イチオシ記事 2: にゅっぱー 2022/08/15(月) 22:17:47.661 ID:HObW39bX0 正方形じゃなくて立方体だろ 6: にゅっぱー 2022/08/15(月) 22:19:30.607 ID:qtjWPDvvM >>2,3 あ、ホントだ立方体だ でも見本だと正方形なんすよ こんなふうに歪んでてもセーフなの? 3: にゅっぱー 2022/08/15(月) 22:18:00.782 ID:uuHoHMBV0 これは立方体じゃないのか? 4: にゅっぱー 2022/08/15(月) 22:18:19.874 ID:4UD9bgNK0 書き続けるんだよ とりあえず一年は正方形描け 8: にゅっぱー 2022/08/15(月) 22:20:09.384 ID:qtjWPDvvM >>4 正方形しかかけなくなっちゃう… 21: にゅっぱー 2022/08/15(月) 22:25:16.163 ID:4UD9bgNK0 >>8 ニ年目に立方体だけ描き続けて 3年目に球体だけ描き続ける… って感じで増やしてけ 絵は続けないと上手くならない 33: にゅっぱー 2022/08/15(月) 22:31:34.247 ID:qtjWPDvvM >>21 人間が描けるようになるのは何十年後でふか 5: にゅっぱー 2022/08/15(月) 22:18:49.930 ID:WjoFvEHg0 まず日本語の勉強だな 7: にゅっぱー 2022/08/15(月) 22:20:01.989 ID:xUPdI9QM0 向いてないのは間違いないよ そんなとこで躓かないよ普通 9: にゅっぱー 2022/08/15(月) 22:20:52.919 ID:/HqNkDIj0 そんな本捨てろ 14: にゅっぱー 2022/08/15(月) 22:22:32.415 ID:qtjWPDvvM >>9 本は悪くない 俺が悪い 10: にゅっぱー 2022/08/15(月) 22:21:09.980 ID:fZjelea30 分かる 丸でつまずくわ 15: にゅっぱー 2022/08/15(月) 22:23:13.797 ID:qtjWPDvvM >>10 丸はまあ慣れればなんとか 11: にゅっぱー 2022/08/15(月) 22:21:12.608 ID:arvTs10U0 描きたいもんをどんどん書けよ 16: にゅっぱー 2022/08/15(月) 22:23:36.493 ID:qtjWPDvvM >>11 描きたいものを描くために必要な工程なんですよ 多分 12: にゅっぱー 2022/08/15(月) 22:21:16.860 ID:NUdpb8ok0 清書しろ 17: にゅっぱー 2022/08/15(月) 22:24:01.684 ID:qtjWPDvvM >>12 清書しても歪んでるのは変わらなくない? 24: にゅっぱー 2022/08/15(月) 22:26:43.530 ID:NUdpb8ok0 >>17 まあ見やすく描けば描くほど入ってくる経験値は多いんじゃないの 37: にゅっぱー 2022/08/15(月) 22:32:38.137 ID:qtjWPDvvM >>24 そういうもん?わかった清書する 13: にゅっぱー 2022/08/15(月) 22:22:26.512 ID:JZmk7RLa0 正方形が描きましたという情報がこちらに伝わってるのでそれでいいよ 18: にゅっぱー 2022/08/15(月) 22:24:39.640 ID:qtjWPDvvM >>13 いや例えば犬のデッサンしたとき犬を描いたことが伝わればokとはならないじゃん ちゃんときれいに形取れてないと 19: にゅっぱー 2022/08/15(月) 22:24:59.003 ID:JZmk7RLa0 見た側にとって歪んでるか歪んでないかってわりとどうでもいい 25: にゅっぱー 2022/08/15(月) 22:27:12.237 ID:qtjWPDvvM >>19 いやいやいやいや 例えばこれが人間の輪郭だったらどうですか 20: にゅっぱー 2022/08/15(月) 22:25:11.872 ID:/HqNkDIj0 そもそもこれは何のための絵なんだ? 球を立方体に収めるって言うことなら必ず立方体の面の中心が球と接地するはずだがそう言うの考えてるのか? 32: にゅっぱー 2022/08/15(月) 22:30:56.992 ID:qtjWPDvvM >>20 見本だとめり込んでるしそういうわけでもないと思う アタリにして描けとしか書いてない(泣) 34: にゅっぱー 2022/08/15(月) 22:31:58.431 ID:+VHuPwtxr >>32 この見本も完全な立方体じゃないな 35: にゅっぱー 2022/08/15(月) 22:32:12.594 ID:6CU0QXEO0 >>32 難しそう なんか元絵から変に見える 36: にゅっぱー 2022/08/15(月) 22:32:22.539 ID:/HqNkDIj0 >>32 なるほどね こんなクソ本捨てろ 46: にゅっぱー 2022/08/15(月) 22:36:54.777 ID:qtjWPDvvM >>34 これを清書したやつは立方体だから… >>35 実際ムズい もーわからん >>36 代わりにいい本教えて 61: にゅっぱー 2022/08/15(月) 22:40:17.965 ID:/HqNkDIj0 >>46 割とマジでWiiUの絵心教室とかポケモンアートアカデミーがしっかりしてるぞ 最初からイラスト寄りだから描きたいものに近いだろうし 70: にゅっぱー 2022/08/15(月) 22:45:42.955 ID:qtjWPDvvM >>61 マジで?ポケモンすげえ 後で見てみるわ 22: にゅっぱー 2022/08/15(月) 22:26:05.352 ID:+VHuPwtxr まぁまぁうまくね?俺w 34: にゅっぱー 2022/08/23(火) 13:53:14 円なんか無い方が描きやすいじゃんと思ったが、スレ主の描いたの見たら円からズレてるのね。 ズレてるの見たら円があったほうが上手く描けるのかな?って思っちゃったわ。 引用元:…