1. 匿名@ガールズちゃんねる 「寝る前はベッドの上で数時間考え事をしたりSNSを見たり。でも、お風呂のために動く気にならなくて…」。昨年の冬ごろから風呂キャンセルをするようになったという広島市内の大学2年女性(20)が明かす。 以前は毎日欠かさず入浴していたが、最近は2日に1回程度。体調不良も相まって4日間風呂に入らない日もあった。腰辺りまである髪の毛を洗って乾かすのが特に面倒という。おしゃれは好きだが、風呂のことを考えると気が重くなる。「不潔なのは嫌だけど…。『あの子、風呂キャンだよ』って周囲にばれなければOKです」 おさだメンタルクリニック(中区)の長田昌士院長(66)は… 「スマホ依存」によって脳の疲労が慢性化すると、優先順位を判断する能力が鈍り、「さまざまな行程を伴う入浴を面倒に感じる状態に陥る」とみる。 2025/08/17(日) 15:05:33…