1: 蚤の市 ★ 2022/03/08(火) 16:48:07.06 ID:A18HkWC59.net ローソン、最大14%値上げ おにぎりやサンドイッチ 4: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/08(火) 16:49:09.78 ID:HC2OVZFP0.net コンビニが庶民から遠ざかっていく 695: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/08(火) 17:35:17.26 ID:km/oiu9S0.net >>4 カップ麺すら離れてった…泣 5: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/08(火) 16:49:13.92 ID:f4K4F5ob0.net あれも値上げ!これも値上げ! 6: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/08(火) 16:49:16.43 ID:5DIpgyrn0.net 明らかにスイーツ小さくなってたけど、サイズだけでなく値上げもか・・・ 7: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/08(火) 16:49:27.91 ID:mCwnUcgw0.net ウクライナ産の小麦使ってたのか 53: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/08(火) 16:55:00.82 ID:BJRS7zUq0.net >>7 ノルウェーからロシア経由の空路が封鎖されてるから 海産物の輸入も減ってきてる 655: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/08(火) 17:33:09.78 ID:ipGWmTVq0.net >>7 ウクライナとロシアで全世界の三割やし 9: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/08(火) 16:50:10.85 ID:RfpZxOgQ0.net コンビニで買っていいものはタバコのみ 他はスーパー 23: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/08(火) 16:51:51.53 ID:AzcfkFy10.net >>9 わかる、スーパーならかなり安いからな 11: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/08(火) 16:50:38.51 ID:5SwNxVMx0.net 買わなければどうということはない 12: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/08(火) 16:50:39.70 ID:tPH9ru2r0.net おにぎり160円って高すぎでしょ 14: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/08(火) 16:50:55.16 ID:5eK3QKuA0.net 高い!寿司食うわ 29: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/08(火) 16:52:25.71 ID:/aUi967D0.net >>14 寿司も値上げするだろと というか他も値上げばっかだろう 自給自足のサバイバル生活するとかでもないと逃げ場ないよ 18: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/08(火) 16:51:23.31 ID:DS2k75290.net 700円弁当、、誰が買うねん(笑) 40: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/08(火) 16:53:33.58 ID:7q/fZfdw0.net 給料あがらない値上げ 上がるのは物価と税金 52: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/08(火) 16:54:47.93 ID:MKw9uiK50.net こうやって値上げしてくると消費税が地味に響いてくるな 62: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/08(火) 16:55:41.14 ID:DS2k75290.net 資源も何もないのに円安に誘導してしまった馬鹿な国があると聞いて(笑) 67: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/08(火) 16:56:02.10 ID:TIGVoN1k0.net まぁ何買ってる訳でも無いからいいんだけど 70: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/08(火) 16:56:05.98 ID:FfbG7ZQU0.net もともとコンビニはブルジョワ価格だからしょうがない 82: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/08(火) 16:57:20.67 ID:CloRZ5Es0.net 原油がいきなり2割近く上がっているんだから、あらゆる物サービスはそれくらいの上昇を折り込んでおかないとな。 111: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/08(火) 16:59:45.26 ID:EPHyZf420.net >>82 アパレルとかえげつないことになるだろうな。 85: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/08(火) 16:57:38.18 ID:pK+2PleB0.net 円安政策で庶民の生活は苦しい 135: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/08(火) 17:01:29.77 ID:TQCyMoFl0.net まぁ上げるのは仕方ないと思うよ?だけど、どんだけ食品破棄してんだ? 145: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/08(火) 17:02:35.06 ID:O1JkCkVM0.net コンビニは貴族の店になるとか 誰が夢に思ったか 181: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/08(火) 17:05:03.90 ID:DS2k75290.net これがまだ初期の上昇なんだから恐ろしい(笑) 195: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/08(火) 17:06:00.84 ID:3InGOPsp0.net コンビニはただでさえ高いのに。 38: ニューノーマルの名無しさん 2022/03/08(火) 16:53:24.40 ID:4ZiskqD20.net 更に売れなくなるんじゃないの 【動画】ガチャピンの流鏑馬が凄すぎるwwwww 【悲報】株式市場、大パニックwwwwwwwww 小泉進次郎「次の総理」ランキング圏外にショック受け番記者に「目立ち方」を相談していた ロシアのウクライナ侵略の真の理由は?どうも怪しい アサルトロンとかいう恐ろしい戦闘ロボットwww 引用元:…