“ロシアとウクライナの外相招き10日に三者会談” トルコ外相 #nhk_news — NHKニュース (@nhk_news) March 7, 2022 上手く行きますように— てるさち@Habu先生応援 (@teru_0927) March 7, 2022 微妙にスピード感がないなぁ。現地時間で今が7日昼と考えると3日後か。キエフが持ちこたえるか— ゼニー仲村資本主義 (@zenidagaya) March 7, 2022 トルコのような中立国がどんどんでてきてほしい。色んな角度から解決の道を導き出してほしい。そして、平和の尊さを地球に住む人たちが共有してほしい。— AYM (@__as__xxx12) March 7, 2022 NATOでありつつもEUに入れず、独裁政治国家の同じく黒海沿岸の大国トルコは、ウクライナとロシアの間に入りやすいんでしょうね。協議が進展しますように。— 絶望会社員の断末魔@HSP (@zetubokaishain) March 7, 2022 通常停戦交渉は勝ってる側の陣営でやるらしい。ロシアがベラルーシでの停戦交渉にこだわる理由がこれとか。で、NATO加盟国でウクライナに強力な武器(TB2無人攻撃機)を提供してロシア艦のボスフォラス海峡通過を拒否している、明らかにウクライナ側のトルコでの会談をロシア側が呑んだ真意は?— もけ (@andexihaeienni) March 7, 2022 プーチンおじいちゃん大迷惑すぎる……三者面談みたい— カミツレ@個人投資家 (@fpAOhymIYnjEFI4) March 7, 2022 【たまらん】おやつが食べたい柴犬の子犬、愛しすぎるwwwww 【画像あり】ロシア、完全に経済崩壊。「夫婦で手取り14万円。家具や家電は10年前のもの」 ロシア軍、戦力95%投入ミサイル600発も ロシアのウクライナ侵略の真の理由は?どうも怪しい アサルトロンとかいう恐ろしい戦闘ロボットwww…