1: 名無しさん 25/08/14(木) 15:47:04 .ID:1fDj わざわざ剣で攻撃できる間合いまでノコノコ走っていって攻撃して帰ってくるというちゃんと有利な間合い保てよ 2: 名無しさん 25/08/14(木) 15:47:57 .ID:1fDj サイド取れよクロス組めよ白兵戦挑んだなら帰ってくるなよ 3: 名無しさん 25/08/14(木) 15:48:24 ID:lvIT 自分で動きたくなっちゃう 9: 名無しさん 25/08/14(木) 15:50:31 .ID:1fDj >>3近接が強襲かけるなら自分で動かしてクロス組んであげたくなるよな白兵戦挑む奴なんて味方の火力支援ないと犬死にじゃん 4: 名無しさん 25/08/14(木) 15:48:28 ID:NUoQ 技放てば大体その場から技出すやろ知らんけど 5: 名無しさん 25/08/14(木) 15:49:02 .ID:1fDj >>4飛び道具あるならカスみたいな戦術になる剣使うなよ 23: 名無しさん 25/08/14(木) 16:01:50 ID:NUoQ >>5しゃあない 6: 名無しさん 25/08/14(木) 15:49:14 ID:pFcR そんなあなたにMount&Blade 11: 名無しさん 25/08/14(木) 15:51:52 .ID:1fDj >>6ナポレオン戦争DLC入れたやつらがマスケットで戦列歩兵組んでるの好き 7: 名無しさん 25/08/14(木) 15:49:44 ID:TsfA ゲームと現実定期 10: 名無しさん 25/08/14(木) 15:50:55 .ID:1fDj >>7ゲームにもリアリティがないとアホくさく見えるやろ 8: 名無しさん 25/08/14(木) 15:50:06 ID:JAZO ポケモンとかもずっと突っ立ってないで間合い取ったり牽制したりしてて欲しいってずっと思ってる 13: 名無しさん 25/08/14(木) 15:52:40 .ID:1fDj >>8ポケモンはまあ動物やから多少アホくさくても知能低いしええか…ってなるけど剣もってる人間がやるとどうしてもね… 12: 名無しさん 25/08/14(木) 15:52:03 ID:eSFZ ナンタラ33でターン制が再び衆目を集めてるからそこらへんを改善した作品が出てくるかもな 16: 名無しさん 25/08/14(木) 15:55:06 .ID:1fDj >>12はえ~ぼったち戦闘でも相手がちゃんと反撃したりパリィの素振り見せてくるだけでちゃんと一撃離脱の戦術っぽく見えるわね 14: 名無しさん 25/08/14(木) 15:53:25 ID:MC5M FF12とかまだ3DでRPGをどう扱っていいのかわからん感じがよくでてるよな 17: 名無しさん 25/08/14(木) 15:56:24 .ID:1fDj >>14ガンビットめっちゃすきオンラインFF特有の半自動戦闘の流れやけど、普通のナンバリングにもあの要素続いてほしかったわ 18: 名無しさん 25/08/14(木) 15:58:18 .ID:1fDj ぼったちの敵(相手が攻撃してくるまで待つか…)勇者「うおおおおお!!!シュババババ(ダッシュで敵に近づく)」ぼったちの敵「ぐえ~、痛いンゴオオオ!!」勇者「うおおおおお!!シュババババ(ダッシュで敵から遠ざかる)」アホくさ 19: 名無しさん 25/08/14(木) 15:58:45 .ID:1fDj こんなアホくさい絵面見せるくらいなら2Dでええやろ… 20: 名無しさん 25/08/14(木) 15:58:57 ID:vVA1 敵向かってくるのに棒立ちで動かない勇者やめてね 21: 名無しさん 25/08/14(木) 16:00:11 ID:WaRk DQM3はもっとヤバい弓使いの魔物なのにわざわざ敵の目の前まで行ってから矢撃って帰ってくる 22: 名無しさん 25/08/14(木) 16:01:32 ID:pFcR >>21お、鎌倉武士か? 24: 名無しさん 25/08/14(木) 16:01:56 ID:NUoQ >>21草 27: 名無しさん 25/08/14(木) 16:04:21 .ID:1fDj >>21モーションだけ変えて攻撃のアニメーション処理は使い回してるからね、しょうがないね 86: 名無しさん 25/08/14(木) 16:38:49 ID:gDfi >>21ワロタ 25: 名無しさん 25/08/14(木) 16:02:33 .ID:1fDj とはいえシュババババで自陣帰ってこなかったらそれはそれでただのサンドバッグ叩き感でるしマジで3Dにするならターン制向いてない…