
1: 名無しさん@HOME 2025/07/25(金) 16:46:41.024 ID:FwtKCXOT0.net .jpeg 凄い オススメ記事 まとめサイト速報+ 2: 名無しさん@HOME 2025/07/25(金) 16:47:14.757 ID:5fwteurA0.net 普通にすごい 3: 名無しさん@HOME 2025/07/25(金) 16:47:20.942 ID:xssl3BRSd.net 生命への冒涜 6: 名無しさん@HOME 2025/07/25(金) 16:48:33.501 ID:BqN5A7870.net >>3 お前が食ってる米や肉や野菜もこうやって美味しくなるように交配され続けた結果だぞ 11: 名無しさん@HOME 2025/07/25(金) 16:52:39.697 ID:xssl3BRSd.net >>6 人類全体の利益になるなら許せるけどこれはこのつべ豚が収益を得るためだから許されない 13: 名無しさん@HOME 2025/07/25(金) 16:55:14.164 ID:OcGfAgdt0.net >>11 生命の冒涜かどうかの基準おかしくね? 15: 名無しさん@HOME 2025/07/25(金) 16:56:23.750 ID:qSoFe6Iy0.net >>13 ほっとけ どうせ謙儲だろ 37: 名無しさん@HOME 2025/07/25(金) 17:35:20.513 ID:sBap45BZ0.net >>15 ほっとくなっチューの! 彼も立派なユーザーだ 16: 名無しさん@HOME 2025/07/25(金) 16:57:07.116 ID:flGU6DeS0.net >>11 G感がなくなるから全国のお母さんがガキンチョに買ってくれる可能性が上がるのは利点だろ この品種を売る気があるのかは知らんが 40: 名無しさん@HOME 2025/07/25(金) 17:57:42.132 ID:ZEaFGp3e0.net >>11 おまえが狭い視野で語ってるだけ 4: 名無しさん@HOME 2025/07/25(金) 16:48:11.359 ID:KuNSScFm0.net カラス「美味そう」 5: 名無しさん@HOME 2025/07/25(金) 16:48:32.593 ID:qSoFe6Iy0.net 品種改良の成功例だな 7: 名無しさん@HOME 2025/07/25(金) 16:50:22.143 ID:eXG+ha5L0.net なんでフライパンに乗せてるの 8: 名無しさん@HOME 2025/07/25(金) 16:50:42.742 ID:iHu0zztH0.net 色塗ってるんじゃないの? 9: 名無しさん@HOME 2025/07/25(金) 16:50:50.427 ID:jTeBidk40.net 青いカブトムシだったらビーファイターなのに 10: 名無しさん@HOME 2025/07/25(金) 16:52:02.460 ID:cJzZ+GoB0.net 白いカブトムシ作れよアルビノなら希少価値あるだろ 20: 名無しさん@HOME 2025/07/25(金) 17:04:31.550 ID:skvPn1zm0.net >>10 アルビノは遺伝子の異常なんで基本的に遺伝しないから無理なのでは? 12: 名無しさん@HOME 2025/07/25(金) 16:54:57.193 ID:v6NXT9tV0.net 赤備えはかっこいい 14: 名無しさん@HOME 2025/07/25(金) 16:56:10.281 ID:mcQQLym40.net 品種改良って大変なんだなあ 17: 名無しさん@HOME 2025/07/25(金) 17:00:15.465 ID:qgRdNqdWd.net 凄いね こちらの記事も読まれております。 引用元:…