
1: 名無しさん@HOME 2025/06/19(木) 21:32:55.90 ID:61JYy8u60.net 草 オススメ記事 まとめサイト速報+ 2: 名無しさん@HOME 2025/06/19(木) 21:34:03.78 ID:TmYFeA3e0.net テラフォーミングするから大丈夫や 17: 名無しさん@HOME 2025/06/19(木) 21:38:48.81 ID:Kqbz/CzU0.net >>2 何万年かかるかな 3: 名無しさん@HOME 2025/06/19(木) 21:34:09.59 ID:/GpR1Ci30.net 猛暑よりはまし 4: 名無しさん@HOME 2025/06/19(木) 21:35:01.53 ID:Yt5dlIbq0.net ロマンしかない 5: 名無しさん@HOME 2025/06/19(木) 21:35:52.12 ID:HYxNrkj30.net 宇宙コロニーってどう実験してもカビとゴギブリとネズミまみれになるんだよな 6: 名無しさん@HOME 2025/06/19(木) 21:36:05.25 ID:VoyDnlm00.net 暖房ピッ 26℃😊 7: 名無しさん@HOME 2025/06/19(木) 21:36:28.35 ID:X/500vu90.net 金星に比べれば天国 8: 名無しさん@HOME 2025/06/19(木) 21:36:34.60 ID:zbKOJNeB0.net その暴風がエネルギー源になるからな 9: 名無しさん@HOME 2025/06/19(木) 21:36:59.64 ID:OzixivdD0.net 深海すら行けないのに片腹痛い 10: 名無しさん@HOME 2025/06/19(木) 21:37:10.63 ID:1lakXUuD0.net スターフィールドでは地下都市を形成してたな 11: 名無しさん@HOME 2025/06/19(木) 21:37:20.32 ID:2tvf3GcD0.net トータル・リコールの薄々壁ほんま好き 12: 名無しさん@HOME 2025/06/19(木) 21:37:23.86 ID:sIQT+JAk0.net 赤いし案外あったかいやろ 13: 名無しさん@HOME 2025/06/19(木) 21:37:33.03 ID:Z0xDPdbQ0.net 土壌もヒ素とかだらけで使い物にならんらしいな 14: 名無しさん@HOME 2025/06/19(木) 21:37:56.22 ID:oUOCLGlL0.net 仮性 15: 名無しさん@HOME 2025/06/19(木) 21:38:03.80 ID:cJ+ow5RB0.net 火星の氷と暴風をエネルギー源にするんだってよ (万博の日本館) 16: 名無しさん@HOME 2025/06/19(木) 21:38:22.22 ID:+mys3Di+0.net 地球が暑くなりすぎたらありなんかなあ 18: 名無しさん@HOME 2025/06/19(木) 21:38:56.25 ID:9+l8yKRO0.net はよ苔とゴキブリを繁殖させろ 19: 名無しさん@HOME 2025/06/19(木) 21:40:06.14 ID:r5pyTP2/0.net 空気があれば何とかなるだろ 20: 名無しさん@HOME 2025/06/19(木) 21:41:07.10 ID:DSOjcZkh0.net 地球はいずれマイナス200℃になるからしゃーない こちらの記事も読まれております。 引用元:…