ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう undefined 238: ↓名無しさん@おーぷん↓ 15/08/31(月)10:38:58 ID:9Xi 私は40代の子梨。両親から愛され、無償の愛を受けて育った人に「親の愛は偉大。子供を愛さない親なんていない」みたいに言われるのがいまだに辛い。「あなたは子供がいないからわからないのよ」といわれることもある。私の母は母なりに子供は愛していたと思う。だけど子供より自分が可愛い人だった。私や兄弟が風邪を引けば「大丈夫?」という心配の言葉より先に舌打ちしながら「この忙しい時に熱なんか出して」と言われた。体調が悪くてリビングで嘔吐してしまった時も子供の心配より先に「ソファが汚れる!どうしてこんなところで吐くの!?」と言われた。私が夫の浮気に悩んで相談した時も「こっち(実家)に帰ってこられても世間体があるし・・・困ったわね」と言われた。離婚した後に精神的に追い詰められて自律神経失調症になり実家に身を寄せた時も「困ったわね、いつまでもこのままだったら困ったわね」しか言わない。結局私は1週間だけ実家で静養して東京に戻った。二度と実家なんか頼るか!と思った。その後再婚して、夫と猫4匹と穏やかに暮らしている。実家にはめったに帰らない。母は一卵性親子といわれるような母と娘の関係がうらやましい私ともそうなりたかった、とよく言っているけれど今までの言動や態度を考えたらそんな関係になれるわけがない。でもわからないみたいだ。「私は子供たちの幸せが一番」と言っているし本心ではあると思うけれど、それ以上に自分のことの方が可愛い、そしてそれが正直に行動と言葉に出てしまう、ということがまるっきりわかってないのだ。…