格安でお洋服作れだと?!17 355: 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/02/06(水) 00:17:08 ID:??? 自分から見せて来る人はむしろ「作って~」と言われたくてやってるんじゃないかと。 学生時代、ガンガッテ作ったスカートを着てたら一緒の授業を取ってる子にクレクレ言われるようになった。 喋ったのはそのときが初めて、名前も知らないし、どっちかと言うと目立つグループの子が毎日のようにクソ地味な 私に付きまとうようになりだした。 そのスカートはソーイング教室で先生の型紙を使わせて貰い、何がどうなっているのかサッパリ分からなくて何度も ほどいてやり直ししてどうにか完成したもので自分でももう二度と作れない、と言うか二度とあんな作業したくねえと 思う作品だったので丁寧に説明して断った。 諦めない。 翌日も来る。その次の日も来る。挙句に「もう作れないとか言うんだったら、それちょうだい」と言いだした。スカート 引っ張られて本気で困って「本当に無理だから!教室教えるからそこで作るか、似たようなの売ってるのを探すかして! 私のはがんばって作った思いいれもあるし、こんなの人様にあげるなんて恥ずかしいしできない」と半ば怒鳴るように 断ったらそれまですごい強気で、 「ねーねー、なんでー?もういいじゃん、何回も履いたんだからもういいでしょおー!」 と言ってたのに、急に目がうるうるしはじめ涙がぼろぼろ零れ始めた。 言い過ぎた!と思って慌てて謝ろうとしていたら、後ろから来た男子学生が泣いている彼女に「どうしたの?」と聞き、 彼女はしゃくり上げながら「この子が履いてるスカート、すごく可愛いから、何処で買ったのかなって・・・。売ってるとこ 教えて貰いたかっただけなのに・・・、なんかすごい・・・怒らせちゃったみたいで・・・ごめ・・・ごめんなさい・・・。」 ( ゚Д゚)ポカーン 言ってるうちにあっと言う間に人だかりが出来、(男ばっかり)そいつら全員私を睨みながら、 「ほんっと子供じゃないんだからさー、売ってるところくらい教えてやんなよー。」 「可哀相にー、泣かせることでもないだろうに。」 と言いだし、私一人が悪者にされた。女って怖いなと思った。 それからそのクラスではなんでだか私は肩身の狭い思いをし、イジメじゃないけど何かそんな気分だった。 後日その女に「今からでも遅くないんだけどなーーーー?」とか言われたときは、ひっぱたいて落ちるところまで落ちて やろうと思ったけどどうにか堪えた。 今思い出しても悔しくてたまらない。…