【じっくり】相談/質問させて下さい61【意見募集】 440: 名無しの心子知らず 2011/07/03(日) 20:24:10.76 ID:0DmbvVkQ 妻が、もうこんな家ではやっていけないと家を出ました。 今子供は7ヶ月、4ヶ月位の頃からほとんど話さなくなり、 (日によっては喋る日もあります) 育児以外まともにできていない日が多くなりました。 家が狭い&子供が泣いている時に苦情を受けたので、 それが育児家事の妨げになっている、というのが妻の言い分です。 引越しを何度か催促されましたが、世の中には、 それこそ1Kで子育てしている家族もあるでしょうし、 なによりすぐに引っ越せる訳もありませんので、 とりあえずはいずれ引っ越そうと話していたのですが、 妻は納得できなかったようです。 出て行った日、妻は授乳中にも関わらずお酒を飲み、 ベロンベロンになっていました。 なので私がその後2回程ミルクを与えましたが、 上に書いた様な事位で参っているようでは、 この先子供をきちんと育てていけるのだろうか? と不安になります。 今妻は子供と共に妻の実家へ行っていますが、 妻を説得するにはどう話せばよいでしょうか? それとも、自宅では育児に支障が出るのであれば、 このまま実家にいさせた方が良いでしょうか?…