1: 名無しさん 2025/05/31(土) 10:41:13.15 ID:0q9WcbtOa なに? 3: 名無しさん 2025/05/31(土) 10:42:00.94 ID:gXRpP4pv0 純粋に売上やろ プレステが大正義すぎた 4: 名無しさん 2025/05/31(土) 10:43:31.14 ID:dRsYuBre0 マリオ64とか今やっても面白いレベルの神ゲーでは 5: 名無しさん 2025/05/31(土) 10:44:41.05 ID:A3gUDiIt0 64は友だちの家でやればいいから自分用いらんかったな 6: 名無しさん 2025/05/31(土) 10:45:01.55 ID:pxPKA7CVM 任天堂で出てた大エースのドラクエとFFの両方に逃げられたハードだっけ? 10: 名無しさん 2025/05/31(土) 10:46:34.72 ID:gXRpP4pv0 >>6 FFはなんか揉めたらしいな カセット式云々で どこまで本当なのかは知らんが 7: 名無しさん 2025/05/31(土) 10:45:31.45 ID:2dI6h9yA0 友達おったら普通に64で遊ばなかったか? おうちはPS2友達とは64ってのが当時のキッズのデフォやろ 18: 名無しさん 2025/05/31(土) 10:54:28.11 ID:PS3YRktXM >>7 64出てからps1だぞ 8: 名無しさん 2025/05/31(土) 10:45:36.09 ID:v4kH+0C00 マルチタップ用意しなくていい 9: 名無しさん 2025/05/31(土) 10:46:24.76 ID:TNER24Ht0 スパロボだけのために中古で買ったわ 11: 名無しさん 2025/05/31(土) 10:46:48.66 ID:dRsYuBre0 一時期やばかったのによく持ち直したよな 今となってはSwitch2がps5を上回る勢いになりそうだし 22: 名無しさん 2025/05/31(土) 10:57:22.88 ID:vV2g0f+t0 >>11 ポケモン大先生がプレステに負けた分の売上全て補填してくれてたからな ポケモンに足向けて寝られませんよ神 12: 名無しさん 2025/05/31(土) 10:47:41.26 ID:NEsrCZ/j0 マリオ64当時は楽しかったけど今やるとカメラ操作ゴミすぎてきつい 13: 名無しさん 2025/05/31(土) 10:47:52.40 ID:rlvUj5eG0 振動パックとかいうバイブ 15: 名無しさん 2025/05/31(土) 10:49:32.23 ID:gXRpP4pv0 >>13 今思うとそれいる?みたいな機能やな 20: 名無しさん 2025/05/31(土) 10:56:38.72 ID:mQ425VoK0 >>15 振動パックの後にデュアルショックでプレステがパクったんだから要るやろ 14: 名無しさん 2025/05/31(土) 10:48:39.95 ID:J45yhvjA0 ハード持ってなかったけど友達と遊ぶためにコントローラーだけ持ってた 16: 名無しさん 2025/05/31(土) 10:50:19.07 ID:cT/m1tIV0 スパロボ64は声つきでリメイクしてくれんかな 88: 名無しさん 2025/05/31(土) 12:19:10.74 ID:PH7X+fXu0 >>16 ワイはOZルート好き 17: 名無しさん 2025/05/31(土) 10:52:32.86 ID:PS3YRktXM psが出るまでは健闘しとったんちゃうの 99: 名無しさん 2025/05/31(土) 12:34:57.72 ID:mPxPKfVy0 >>17 PSにサードのソフトが集まったのもあるが SCEが自社タイトルで想定以上に健闘してたんだよな パラッパとかI.Qみたいにアイデア勝負でライト層に訴求するのが上手かった 19: 名無しさん 2025/05/31(土) 10:55:29.78 ID:QfWXHnBq0 負けハードではあるが失敗ハードではないな 当時の子供では友達と遊んだ記憶も多いはず 21: 名無しさん 2025/05/31(土) 10:57:00.02 ID:fQHkAUCn0 ワイは嫌な思い出しかない ゴールデンアイとかスターフォックスとか4人対戦でいじめられてた 23: 名無しさん 2025/05/31(土) 10:57:28.42 ID:NCdAZxJS0 あのコントローラーは好き嫌い別れるわ 25: 名無しさん 2025/05/31(土) 10:58:42.14 ID:fhnhJHdy0 デッドボール食らうと体がバラバラになる野球ゲーム好きだった 27: 名無しさん 2025/05/31(土) 11:03:02.31 ID:z33pI1gj0 当時で今の国内PS5以下と考えたら失敗やな WiiUとかVITAは極端な失敗例 今ならそこまでの失敗とは思わん 28: 名無しさん 2025/05/31(土) 11:04:12.70 ID:IPPF7Sd80 日本よりアメリカの方が100本以上多くソフトが出てる これだけで十分わかるやろ 30: 名無しさん 2025/05/31(土) 11:06:41.86 ID:uy2cLFZo0 持っとるやつ1人しかおらんかったな 31: 名無しさん 2025/05/31(土) 11:07:14.68 ID:OvJ8TJIh0 まともに戦えてたのが64までや そっから酷いままswitch2やけどどうなるやろな 32: 名無しさん 2025/05/31(土) 11:09:11.29 ID:AVADdRTK0 テレビに雑誌に小学生の見聞きする範囲では賑わいがあったからな それ考えたら完全死亡のWiiUはマジで凄い 34: 名無しさん 2025/05/31(土) 11:14:43.91 ID:rlvUj5eG0 らくがきっずの続編ずっと待っとるんやがいつ出るんやろか… 35: 名無しさん 2025/05/31(土) 11:14:55.06 ID:pafHBzD30 FPSとその他3DACTだけで1人でも充分元取れる…