1:名無し :2025/08/09(土) 04:00:34.931ID:41wapCtCA 面白くなくてもいいから 3:名無し :2025/08/09(土) 04:00:55.324ID:cP5ccs4lh 火の鳥 4:名無し :2025/08/09(土) 04:01:15.049ID:41wapCtCA なんか表現とか後世への影響とか漫画文化はもちろん漫画文化以外への影響とかも含めてすごいやつ 138:名無し :2025/08/09(土) 04:52:51.426ID:jA/r4lapH 漫画的には手塚治虫石ノ森章太郎トキワ荘とかオールド世代~各ジャンルの原型作った人の作品になるんやろけどね ラブコメは高橋留美子 能力バトルは荒木飛呂彦とか でも>>4を見る限り発祥で他に広がった文化で発祥がマンガなのを求めてるんだろ? あしたのジョーで力石徹の葬式やった(推し活の走り?)みたいな 339:名無し :2025/08/09(土) 06:22:49.204ID:yJAscf9DP >>4 それだと大友克洋の短編集と「童夢」になるなあ 6:トーク民 ◆Flq30UGU2SGT :2025/08/09(土) 04:01:38.528ID:fhhfwe5f4 はだしのゲン 7:名無し :2025/08/09(土) 04:01:56.951ID:CBHPrIpPX デビルマン 5:名無し :2025/08/09(土) 04:01:27.750ID:TqHb5sWSM デビルマンはヤバい…