全てのレス元スレ 2: ◆cHgGoW87TMyQ:2020/08/12(水) 22:28:35.54 :oQgLvJpl0 ……思えば何時からだろう。 あの男が、どうしようもなく気になり始めたのは。 きっかけは分かる。 アイツの部隊に完敗した事……そして、短いながらもアイツと言葉を交わした事だ。 でも、最初の感情はこんなものではなかった筈だ。 ムカつく。 弱っちい雑魚が、仲間と周囲の環境に恵まれて勝ち続けている。 自分はせっせと罠を張って、遠くからヒョロヒョロ弾を撃っているだけのくせして。 お前が強いんじゃない。 A級でエースを張るレベルのチビと、ブラックトリガー級のトリオンを持つ小娘が強いだけだ。 それにおんぶに抱っこをしている雑魚眼鏡。 ムカつく。ムカつく。ムカつく―――! と、こんな印象だった筈だ。 そんなアイツへの印象が変わり始めたのは、玉狛第二のログを見直した辺りからだった。 特に印象深かったは、私達との試合の、一つ前のログを観た時。 それは、今シーズンで玉狛第二が唯一敗北した試合。 ボロ負けしたのは知っていたが、改めて見直すと酷い内容だった。 隊長であるアイツは何の仕事もできずに序盤で撃破され、チビスケも影浦さんと二宮さんに封じ込まれた。 完敗。 私であれば当分は立ち直れない程に散々な内容だった。 だが、アイツは立ち上がった。 たった数日でスパイダーという新トリガーを引っ提げて、私達に勝利した。 思えば、私はこの時初めて感じた。 この眼鏡はただの雑魚ではないんじゃないか―――と。 ただ、この時はまだ悪印象が先行していた。 言ってもただ図太いだけの眼鏡だと。 そんな気に掛けるような奴じゃないと、言い聞かせるように考えながら、でも気付けばアイツの試合を追っていた。 B級上位常連の、生駒隊と王子隊とのランク戦。 実力以上の相手に、見事アイツ等は勝利した。 前回敗北を喫した東隊、影浦隊、アタッカー4位の村上鋼を有する鈴鳴第一との試合。 アイツは再び度肝を抜く作戦を立てて来た。 ここに来て新メンバーを加入させてきたのだ。 これまたエース級の新人の活躍もあってか、見事勝利を収めた。 順位はB級3位まで上がり、アイツが目指す遠征選抜の条件『B級2位以上』が、現実味を帯びてきた。 アイツは、言った。 ただ自分がそうするべきだと思っているから。だから、遠征部隊入りを目指すのだと。 初めて言葉を交わしたあの時、迷いもせず、躊躇いもせずに、そう言った。 そして、言葉の通りアイツはあらゆる手を使って部隊を勝利へと導いた。 スパイダーを取り入れ、シーズンの半ばに大型新人を加入させ、その目標に手の届く位置まで這い上がった。 ……アイツの活躍を見る中で、私はふと思った事がある。 私に同じ事ができるだろうか? 例えばあのチビスケとトリオンモンスターが仲間だったとして、それでアイツ同様に勝ち続けることができるのだろうか? 自分がアイツと同じ立場にいて、同じ事ができるのだろうか? という、疑問。 ……出来る、と思いたかった。 アイツに出来て、私に出来ないなど―――その事実を認めることなど―――プライドが許さなかった。 だから、自らを言い聞かせるように思い込む。 私にだって同じ事はできる。 ただアイツは環境に恵まれていて、私は恵まれていないだけ。 それだけがアイツと私の差なんだと、自分を守るように私は考え続けた。 だけど―――それから少しして、私は知った。 三雲修の、強さを。 その一端を表すエピソードを、知った。…