1: 名無しさん 25/05/31(土) 17:04:55 .ID:UrzA ワイは漫画家やと思う 2: 名無しさん 25/05/31(土) 17:05:21 ID:sYf3 余裕で漫画家やろ 4: 名無しさん 25/05/31(土) 17:05:42 .ID:UrzA 東大は勉強したら入れるからなぁ 6: 名無しさん 25/05/31(土) 17:06:06 .ID:UrzA 漫画家は映画を一人で作っとるようなもんやから難しい 9: 名無しさん 25/05/31(土) 17:06:32 ID:93cx >>6まぁ頭いいやろなとは思うわ 8: 名無しさん 25/05/31(土) 17:06:29 ID:lG4W 東大なんて勉強しても入れねーよ一部の人間以外 10: 名無しさん 25/05/31(土) 17:06:33 ID:tDWH 漫画家だって漫画の勉強したらなれるぞ 12: 名無しさん 25/05/31(土) 17:06:59 .ID:UrzA >>10訂正売れてるかつ面白い作品をかける漫画家 14: 名無しさん 25/05/31(土) 17:07:06 ID:raBF 大手雑誌で連載してるなら漫画家かなでも漫画家ってだけなら別に珍しくはない 17: 名無しさん 25/05/31(土) 17:07:39 ID:TCxM 売れてる漫画家まで縛るなら東大主席レベルじゃね 18: 名無しさん 25/05/31(土) 17:07:44 ID:xNKr じゃあ東大卒漫画家は激レアってことか? 21: 名無しさん 25/05/31(土) 17:08:01 .ID:UrzA >>18もはや人間国宝や 20: 名無しさん 25/05/31(土) 17:07:55 ID:8Csg 出版できる漫画家ってすごい上澄みって知り合いの漫画家が言うてたわまずは本の帯とかそういうところから下積みしないといかんらしい 27: 名無しさん 25/05/31(土) 17:09:26 ID:lG4W はやく漫画家の定義をしろよ 28: 名無しさん 25/05/31(土) 17:09:54 .ID:UrzA >>27メジャー誌で売れてるかつ、面白さが伴ってるやつ 30: 名無しさん 25/05/31(土) 17:10:21 ID:8Csg >>28そんなもん100人くらいしかおらんやろ東大って1学年3000人くらいおったはずやで 29: 名無しさん 25/05/31(土) 17:10:11 ID:HUNr 漫画家という縛りなら東大生よりレア度低いやろジャンプの漫画家とかのレベルならはるかに高い 31: 名無しさん 25/05/31(土) 17:10:21 ID:ZBP2 お前ら東大生への嫉妬が露骨すぎて痛々しいわお前ら別に漫画家でも東大生でもないやろ? 34: 名無しさん 25/05/31(土) 17:11:14 .ID:UrzA >>31ワイはニートやぞ! 32: 名無しさん 25/05/31(土) 17:10:41 .ID:UrzA まぁ漫画書ける時点で十分すごいけどな担当つきの漫画家志望は東大志望と同レベルかもしれん 38: 名無しさん 25/05/31(土) 17:12:09 ID:raBF >>32昔持ち込みしてたけど担当は誰でも付くよそこからどうなるかが問題…