1:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 21:46:41.76 ID:l3oBC0kx0.net 一巻あたりの発行部数 1位 鬼滅の刃 956万部 2位 DRAGON BALL 619万部 3位 SLAM DUNK 596万部 4位 ONE PIECE 468万部 5位 北斗の拳 370万部 6位 NARUTO 347万部 7位 呪術廻戦 344万部 8位幽☆遊☆白書 263万部 9位るろうに剣心 258万部 10位スパイファミリー 253万部 11位 DEATH NOTE 250万部 11位 僕のヒーローアカデミア 250万部 13位 HUNTER×HUNTER 221万部 14位 約束のネバーランド 210万部 15位コブラ 192万部 2:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 21:47:01.11 ID:l3oBC0kx0.net 流石にもう文句ないやろ 3:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 21:47:18.02 ID:yTgcLm0z0.net まだ34とかそこらやろ?もう1作品出してくれ スレッドURL: 4:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 21:47:24.04 ID:RYeRvaI3r.net デビルマン←1000万部/巻 10:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 21:48:47.56 ID:R2GfQTAG0.net >>4 大嘘定期 5:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 21:47:31.58 ID:Ohr3BJcm0.net なーにまだデビルマン1千万部があるわい 8:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 21:48:12.93 ID:c7neqawI0.net 嘘やろ?前まで600万とかじゃなかった? てかドラゴボがこんなに多いってのも嘘だろ? 71:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 22:06:43.34 ID:sJiHREGj0.net >>8 2025年7月に集英社から鬼滅の累計発行部数が2億2千万超えたって発表あったからなあ ドラゴンボールは2024年時点で集英社から累計発行部数2億3千万の発表があた 9:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 21:48:16.16 ID:SqpN7s7q0.net 約ネバ売れすぎなのにビビったわ 11:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 21:48:50.04 ID:ZpPCehLr0.net こんの騒がれても読みたいと思わんのよなこれ 12:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 21:48:53.73 ID:Wji3y1090.net 鳥山越え 13:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 21:49:03.83 ID:Yl7LVyaM0.net ワンピースの落ち方がエグい 14:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 21:49:26.49 ID:/szqRuqY0.net 約ネバ後半よく売れたなw 16:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 21:50:41.54 ID:bmFkOg6x0.net 約ねばすごくね? いや好きだし買ったけどさ 18:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 21:51:19.09 ID:Ohr3BJcm0.net ドラゴボとダンクは新装版込みやろな キメヤイとワンピは海外込みやろけど 19:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 21:51:23.75 ID:vQY1eQN20.net へーすごい 20:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 21:52:31.92 ID:c7neqawI0.net 鬼滅って今累計2億ぐらい売れてるってこと? 前は確か1.5億とかだったやんな? 41:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 21:58:03.27 ID:yeKq9loZ0.net >>20 2.3億やっけ 21:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 21:52:33.21 ID:PUBtAlCa0.net ワンピースとかいう刷っては再生紙に回してるゴミ漫画 22:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 21:52:44.03 ID:0Wop1Gg7M.net 約ネバってそんな売れてたんか ハイキュー黒バスチェンソーあたりのほうが売れてるイメージだが 23:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 21:53:17.46 ID:IgtMfg0X0.net 聖闘士星矢意外とうれてなかった 24:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 21:53:23.47 ID:Ohr3BJcm0.net 尾田くんが長いだけの雑魚に見えてて草 25:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 21:53:24.55 ID:P1NYEzCy0.net ワイがもし吾峠やったら逆に隠遁しちゃうわ 畏れ多くて表に出れん 26:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 21:53:34.12 ID:V/vhbQGw0.net SPY×FAMILYすごいんだな 27:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 21:54:01.62 ID:t1hf956d0.net 一護「」 28:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 21:54:08.85 ID:bsIfTuyv0.net いくら売れようが 大した漫画とは思わない ワンピースはすごい漫画ってわかるけど 鬼滅はコーヒー豆 45:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 21:58:44.15 ID:IUkFAQdL0.net >>28 ワンピースはもう長いだけや 50巻くらいで終わらせたらよかった 30:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 21:55:16.37 ID:hYBJwgaT0.net 麦わら柱さんはさっさと完結しろよ 31:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 21:55:26.61 ID:daL6gPQz0.net 当然やけど巻数少ない方がええしな ワンピースとかここから下がる一方やろ 32:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 21:55:27.10 ID:dQLdRKze0.net ワンピ作者もタメ口聞けないくらいの地位はありそう 下手すれば住居に足向けで寝れない? 33:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 21:55:49.85 ID:RWse3pqx0.net 約束のネバーランドってアニメあんま話題にならないよな 大体アニメ化で話題になるのに 38:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 21:57:01.97 ID:LbaeGQ3G0.net >>33 最初だけはそこそこ人気あったぞ 34:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 21:56:20.99 ID:ItzssSy30.net 尾田くんむっちゃしかめっ面になってそう 35:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 21:56:22.51 ID:yTgcLm0z0.net デビルマンは新装何回も出してるし当時はそこまで売れて無くても巻数が増えるわけじゃないんだから嘘とは言えんやろ 俺も後で読んだし 36:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 21:56:24.83 ID:T9q1wral0.net 吾峠「尾田上、我々はそう大層なものではない… 今この瞬間も我々を超えるうんたらかんたら」 尾田っち「ファッビョーン」 37:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 21:56:49.25 ID:lruVCIEJ0.net ハンターより幽白の方が売れてるの以外 39:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 21:57:39.30 ID:bRWXmYr7r.net 鬼滅とかLiSAの歌で売れただけやろ マンさんが承認欲求で金落としてるだけ 52:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 22:00:55.33 ID:yeKq9loZ0.net >>39 今はエメのが歌われてるよ 上手いこと継投できたわな 42:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 21:58:04.80 ID:5Ss3aHHH0.net 読んでみたいけど金出したくねえ 43:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 21:58:28.39 ID:9UeP+aB00.net タッチは26巻で1億なのに入ってないんか? 44:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 21:58:30.84 ID:Ohr3BJcm0.net デビルマンは派生作品の売り上げも含めて 5巻で割ってる説がある 46:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 21:58:55.81 ID:NfAErcif0.net さすがに異次元すぎやろ これもう漫画界の大谷翔平やん 48:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 21:59:01.18 ID:pZx1f2N30.net これじゃ単巻一位で喜んでた尾田くんが馬鹿みたいじゃん 49:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 21:59:29.17 ID:uDx5rOV80.net 尾田君にインタビューやってほしいな 50:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 21:59:42.91 ID:JyW9eQ360.net アンチ乙 ワンピースがここから一部辺り3000万冊売って逆転するから 51:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 22:00:37.33 ID:5Ss3aHHH0.net 発行部数だから別に売れなくてもいいぞ 53:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 22:01:01.13 ID:3tQLe2Ug0.net ワンピースって返本の山なのに未だに馬鹿みたいに出版数出してるの? 55:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 22:02:15.54 ID:qKOzpGFU0.net 連載終わって大分経つのにまだブースト掛かるんか… 56:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 22:03:03.04 ID:ktnSTcVH0.net 触れるだけで致命傷の鬼滅棒でワンピースを叩くのは禁止ッスよね 57:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 22:03:23.78 ID:NYZQDXPM0.net 原作だけの評価だとそこまでいかなかったんやろけどアニメ制作ガチャ大当たり引いた上での相乗効果はえぐかったんやろな 58:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 22:03:41.14 ID:i9VUYIsJ0.net 1巻あたりほぼ1タフじゃん 59:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 22:03:46.49 ID:9lACPsD/0.net 人気も売り上げも超えられたら尾田っちの精神が焼き切れちゃう 60:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 22:03:50.22 ID:SIn6yW9N0.net 男塾 61:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 22:03:50.46 ID:qKOzpGFU0.net フルカラー版出したら更に売れるかな 頑張れ集英社 62:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 22:03:54.02 ID:IUkFAQdL0.net ワンピースは回遊とかいう産廃展開やってた呪術廻戦にも年間売上敗れてたし鬼滅だけやないんやで 鬼滅だけに敗れた扱いにしててむしろネットは尾田に優しいんだよね 63:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 22:04:21.42 ID:SBDtC5y50.net ワンピースとかいう無限回想編の 痩せ細った枯れ木w 64:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 22:04:47.63 ID:yeKq9loZ0.net 国内1億部で海外1億部やろ もう神こえてるやろ 65:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 22:05:31.14 ID:i9VUYIsJ0.net ぶっちゃけ一過性のブームで無限列車の映画やってた頃が人気のピークやと思ってたわ 何で人気維持し続けられるてるんや… 75:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 22:07:21.38 ID:lruVCIEJ0.net >>65 無限城のほうがおもろいし 66:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 22:05:36.90 ID:/LUQCwyB0.net これが海賊王の姿か? まさに生き恥… 67:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 22:05:48.73 ID:SBDtC5y50.net ワンピースとコナンとかいういつまでも金稼ぎしてる漫画w 68:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 22:06:05.20 ID:WrZSOe1y0.net ワンピースとか刷るだけ刷って店に余ってそうw 69:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 22:06:15.46 ID:SQcgAldB0.net 尾田っちって漫画のキャラ数の多さのギネス取るために無意味なキャラ沢山描いとるからな 70:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 22:06:30.61 ID:SBDtC5y50.net 漫画とか50巻以内に終わらせろよ あほちゃうかw 72:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 22:06:43.67 ID:6iBVCMqk0.net ドラゴンボール強過ぎやろ 74:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 22:07:03.45 ID:KK7+HIUtM.net 少年向けこどもまんが王 77:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 22:07:30.30 ID:gr/ZPbgn0.net 女が天下とったゃったね 78:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 22:07:52.55 ID:Blw0B1Ou0.net ゴボ爺っていつまでワンピース敵視してるんやろ 80:映画.netがお送りします 2025/08/02(土) 22:08:06.83 ID:66aL++nl0.net デビルマン1巻あたりってずーっと前から売上げスレじゃネタだったのに、 それ見つけたバカライターが昨日だかに記事にして広まったな …