242: 名無しさん@HOME 2018/10/22(月) 14:39:18.89 0.net 私の名前は「伊織」という 20年ほど前、ジャンプで連載されていたマンガに「伊織」という名前のヒロインがいて、うちの父はそのマンガの愛読者 それでもって、娘の私にそのマンガのヒロインの名前をつけたらしい・・・・ まあ、それはさておき、本題に入ろう 小3のころ、クラスに私と同じ「伊織」という名前の男子がいた ある日、帰りのHRが終わったころ、伊織()が私の席にやってきて、「伊織は男の名前だよ、女の子でその名前は変だよ」と言ってきた 私は「お父さんが読んでいるマンガに『伊織』って名前のヒロインがいるよ!」と反論 すると伊織()は「それはそのマンガの作者が変なんだよ! 伊織は男の名前だって、お祖父ちゃんとお祖母ちゃんが言ってたし」と言ってきやがった それから私と伊織()はそれぞれの名前が男か女かで言い合い、担任に宥められるまで争った まあ、この勝負は完全に私の勝ちだけどね! この数年後、某アイドルアニメが放送されたけど、そのアニメに「伊織」って名前の女のキャラが出てきたし(にひひっ!) 話は反れたが、翌日、伊織()の奴、友人達を連れて私のことを「男女」だの「オナベ」だの言ってきた それだけなら無視していたが段々エスカレートしてきた伊織()の奴、ハサミを持ってきて「男は髪を短くするものだ!」と、人の髪の毛を掴んできやがった それを見た取り巻き達は「やり過ぎだろ」と止めに入り、担任がやってきたので未遂で終わった そこから担任による事情聴取が始まり、終了後、私と伊織()の母親がやってきた 伊織()とその母親は私と私の母に謝るが私は「絶対許さない!」と言い、母は伊織()に近付き、思いきりビンタした 伊織()母は「何故うちの息子をぶつんですか!」と逆ギレしてきたが、うちの母は「これは誰かが伊織くんにしなければならないことです! 本来ならあなたか担任の先生がすべきことでしょう!」と反論すると、私を連れて帰っていった…