
1: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 21:50:02 ID:05J1 率直に 2: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 21:50:30 ID:Zb95 ねぎいらない 4: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 21:50:44 ID:sLts >>2 正直、分かる 3: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 21:50:44 ID:xVA8 きらい 5: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 21:50:46 ID:MSj9 むしろネギだけでもええ 6: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 21:50:54 ID:YVdU 好き 9: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 21:51:05 ID:cJBm 表面のネギだけ硬いから残す 10: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 21:51:05 ID:pPSq ありやろ 15: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 21:51:35 ID:vC9I にんにくまも好き 16: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 21:51:51 ID:cJBm >>15 スタミナ串やろjk 17: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 21:51:54 ID:YKVe >>15 これ一番うまいよな 18: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 21:52:18 ID:mJbR 串鳥の新生姜の豚巻き串すこ 19: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 21:52:46 ID:eQfg 全部肉の串の方が好き 20: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 21:53:01 ID:pPSq 豚バラはありか? ワイは大好き 21: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 21:53:32 ID:mJbR こういうので良いんだよ 22: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 21:53:43 ID:05J1 >>21 うまそう 24: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 21:53:57 ID:KHOf 嫌い ネギ要らん 25: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 21:54:17 ID:mJbR 素材の味(笑)とかいって馬鹿にする奴居そうやけど 串焼きは大半塩で食うのが良い 27: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 21:54:26 ID:eRIw なんでネギを間に挟むようになったんやろな 28: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 21:54:42 ID:Zb95 つくねこそいらない ただの肉団子やん 30: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 21:55:27 ID:YOmr ネギとマグロでネギマ 31: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 21:56:07 ID:mJbR つくねは丸団子を数個刺したものか 平べったい棒を包むように練って焼いたものかで 話が違ってくる 34: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 21:57:25 ID:mJbR 焼き鳥でねぎま言うたら鶏肉とネギやけど 鍋でねぎま言うたらネギとマグロなんよね 36: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 21:58:38 ID:B70i 江戸時代からあるな、ねぎま 38: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 21:59:39 ID:mJbR でもねぎま鍋実際に食べてみると素朴過ぎるし マグロを台無しにしてる気がしてくるんだよな 43: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 22:03:17 ID:PzgX 他の焼き鳥が肉だけだから気分転換としてすき 柿ピーのピーナッツみたいな奴 44: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 22:03:29 ID:8tL0 ネギ邪魔にゃ 47: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 22:11:29 ID:B70i 鶏肉だけで口が飽きるところに絶妙に瑞々しさを与えてくれるネギ 49: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 22:12:40 ID:j7ZK 玉ねぎも好きやけど口臭臭くなる 51: 名無しさん@おーぷん 25/08/07(木) 22:15:02 ID:B70i >>49 やきとんは玉ねぎよな あれも美味い 引用元 amazon.co.jp/【ねぎま】30g*50本-スチーム加熱済み-電子レンジOK…