318: Socket774 2025/08/07(木) 16:50:31.25 ID:hN7lA0XI0 以前のNoctua Edition GeForce RTXグラフィックカードの大成功に続き、ASUS RTX 5080 Noctua Editionは、受賞歴のあるNoctuaファンと共同開発されたヒートシンクを組み合わせたASUSのGPUとして5番目のモデルとなります。このモデルは、ゲーミングGPUとして初めてトリプル120x25mmファン構成を採用し、3基の新しいNF-A12x25 G2ファンと、広範な蒸気室と7本の8mmおよび4本の6mmヒートパイプを組み合わせた徹底的に最適化されたカスタム設計のヒートシンクを採用しています。これは、過去のNoctua Edition GPUのヒートシンクと比較して大幅なアップグレードとなっています。「ASUS GeForce RTX 5080 Noctua Editionにおいて、Noctuaとの協業を継続できることを嬉しく思います。ASUSのエンジニアリングとNoctuaの静音冷却技術および特徴的なプレミアムデザインを組み合わせ、新たなトリプルファンレイアウトを導入することで、卓越したパフォーマンスと驚異的に低いノイズレベルを実現するソリューションを創り上げました」と、ASUSマルチメディア事業部門のコーポレートバイスプレジデント兼ゼネラルマネージャーであるケン・チェン氏は述べた。「これまでのASUS x Noctua GPUごとに、性能対ノイズ効率の新たな基準を常に設定してきましたが、GeForce RTX 5080はこれまでで最大の世代間進化を実現しています」と、Noctua CEOのローランド・モッシグ氏は述べています。「これは、3基の120×25mmファンを搭載した最初のゲーミングGPUであるだけでなく、当社の次世代NF-A12x25 G2ファンを初めて採用したモデルでもあります。大型の蒸気室と11本のヒートパイプを統合した改良されたヒートシンク設計と組み合わせることで、ASUS GeForce RTX 5080 Noctua Editionは、ノイズに敏感なゲーマーやコンテンツクリエイターにとって際立った選択肢となっています」続きはソース元で 何故Noctuaは90で出さないのか? 5080 16GBで出されてもマニアしか買わんだろ…