1:  名無しさん   2025/08/08(金) 12:26:51.749   阪神 104 中日 92 東京 85 西武 68 巨人 66 広島 65 福岡 64 千葉 55 大阪 48 横浜 46 楽天 45 日公 37    スポンサーリンク                            19:  名無しさん   2025/08/08(金) 12:28:44.346   これで独走してるんだから文句言えないよね    16:  名無しさん   2025/08/08(金) 12:28:33.607   バントするほうが強いって分かんだよね    113:  名無しさん   2025/08/08(金) 12:45:32.951   成功数だけ書いても意味ない 試行数を書かないと    10:  名無しさん   2025/08/08(金) 12:28:27.138   セリーグでその位置の横浜なんやねん    15:  名無しさん   2025/08/08(金) 12:34:18.848   >>10 打てる奴にバントはさせないし打てない奴にバントさせると失敗するからな    28:  名無しさん   2025/08/08(金) 12:29:50.326   投手の犠打はノーカンやろ    179:  名無しさん   2025/08/08(金) 13:11:36.207   パでこんだけバント多い西武ソフトバンクは何や    37:  名無しさん   2025/08/08(金) 12:30:34.935   西武は月別の数字が気になる 負け始めてからやりだしたんかどうか    39:  名無しさん   2025/08/08(金) 12:30:42.431    西武は負け始めてから露骨にバント減ったぞ  犠打企画数 3,4月 21 5月 19 6月 26 7月 10 8月 3      25:  名無しさん   2025/08/08(金) 12:29:45.922   オリはもっとやってるイメージやけど減ったんやな      43:  名無しさん   2025/08/08(金) 12:31:15.475   阪神のはちゃんと勝ちに繋がるバントって事?    60:  名無しさん   2025/08/08(金) 12:33:21.227    セ・リーグ 犠打数1位の阪神が首位 パ・リーグ 犠打数2位のソフトバンクが首位  犠打アンチ死亡してるやん     61:  名無しさん   2025/08/08(金) 12:33:49.980   >>60 バントしなかったらもっと圧勝してるって無敵理論で返してくるぞ    40:  名無しさん   2025/08/08(金) 12:30:44.287   今のボールならバント増えるのも致し方なしでは?    50:  名無しさん   2025/08/08(金) 12:32:09.077   榊原球でスモールボール可能な戦力ならマジで割とありじゃね 失敗してるのは目も当てられないが ▶ 松屋No1 牛めしの具 (1食 x 30)[冷凍食品]  70:  名無しさん   2025/08/08(金) 12:35:09.623   昨日の試合見てると西武はマジでバントした方が得点期待値高いと思ってしまった    55:  名無しさん   2025/08/08(金) 12:33:20.027    楽天 2024年 126犠打(リーグトップ) 2025年 45犠打(リーグ5位)  なお順位得点には変動ないので結局無意味よ     58:  名無しさん   2025/08/08(金) 12:34:23.131   >>55 犠打しないぶん走りまくってるんやけどな なお順位の変動はなし    56:  名無しさん   2025/08/08(金) 13:25:35.441   >>55 犠打のマイナスって近年のNPB平均レベルの犠打数でもシーズン換算で1勝変わるかどうかしか影響ないみたいやからな バントが短期決戦の作戦に組み込まれる以上はシーズンで実践練習してた方が良いかも知らんレベル    93:  名無しさん   2025/08/08(金) 12:40:35.042    阪神が最多 ハムが最少 ソフトバンクが中央値 これもうわかんねえな     94:  名無しさん   2025/08/08(金) 12:41:09.363   >>93 やっぱりしようがしまいが影響ないのでは?        182:  名無しさん   2025/08/08(金) 13:21:45.818   バントなんてしない方がいい程度の物だから しなければ勝てるというものでもないし    158:  名無しさん   2025/08/08(金) 12:57:37.048   バントしない方がいいのは統計的に確定だけど順位にはその他の構成要素がよっぽど大きい    92:  名無しさん   2025/08/08(金) 12:40:28.391   バントの回数と得点にほぼ相関ないレベルやしどうでもええのにいつまで経ってもバントへの過剰な批判が終わらないの面白い    101:  名無しさん   2025/08/08(金) 12:40:55.386   指標的にはしないほうがいいってのは実はops.7越えてる正常な野球してるリーグであって.650のボールでやってるやきうの場合バントで大してマイナスならない    125:  名無しさん   2025/08/08(金) 12:47:56.938   バッターのopsが低ければ低いほどバントの価値は相対的に上昇するからな 損益分岐点って相当低かったけどNPBならまた変わるやろ    143:  名無しさん   2025/08/08(金) 12:53:23.054   バントは得点期待値が~とか言ってる奴は考えをアップデートしろよ 榊原環境下では死に物狂いで1点取りに行くのが正義や    192:  名無しさん   2025/08/08(金) 13:28:44.578   バント採用の有無よりもバント成功率の方が勝敗への影響が大きそう 下手くそにバントをさせるのが最もアホな采配や    62:  名無しさん   2025/08/08(金) 12:33:21.415   戦力があれば監督が何しようが勝てる証明だろ 監督が何もしなくても勝てるチームじゃなくて監督が何をしても勝てるチームを作るのがフロントの仕事  …