1: 名無しさん 2025/08/02(土) 00:50:58.53 .ID:+DsSD1MI0 嫌いなやつ多そう 2: 名無しさん 2025/08/02(土) 00:51:43.39 ID:G4r7IJSi0 これはあれだね、まるで敵に攻め込まれてるみたいじゃないか 3: 名無しさん 2025/08/02(土) 00:52:08.85 .ID:+DsSD1MI0 栄 「頼彦 くじけてないで一軒でも多くのお年寄りを訪問するんだ。いいね? 邦彦 へこたれんじゃないよ意地を見せな いいかい克彦 これは戦(いくさ)だよ。私も何とかしてみるから」 栄 「勘ちゃん?栄です。ノリちゃんの葬式以来だね。所で同じ武田家家臣のよしみで聞くんだけど国土交通省はどんな手を打ってるんだい? 何?今やろうと思ってた?ふざけんじゃないよ! 曽根やん、引退した人でもかまわない。一人でも多くの医療関係者に呼び掛けて消防庁に協力してほしいんだ。あんたのとこのバカ息子よりNPOが世の中に役に立つチャンスだよ 飯富さん?大事なのは昔のように人と人とが声をかけ合ってコミュニケーションをとること。それを一番分かってるのはあんたじゃないか 千さん、あんたの決断にかかってるんだ。そりゃ確かに人手はかかるけど人の命には代えられないだろ 先生はよしてください。ただの年寄りのお願いだと思って聞き入れてください 昔のことは言いなさんな垣ちゃん。あんたをぶん殴ったのは半世紀も前のことじゃないか 何千、何万という人が困ってる。ここで頑張らないでいつ頑張るんだい 4: 名無しさん 2025/08/02(土) 00:53:55.89 ID:LABzXtn10 結局このババア何ができるんだよ 6: 名無しさん 2025/08/02(土) 00:54:13.99 .ID:+DsSD1MI0 >>4 迷惑電話 精神的支柱 5: 名無しさん 2025/08/02(土) 00:54:06.05 ID:9O7yIh7G0 あそこいつも泣いてまう 7: 名無しさん 2025/08/02(土) 00:54:37.46 ID:pGG0xRAi0 具体的な指示出すわけでもなく、クソ忙しい時に仕事の邪魔 8: 名無しさん 2025/08/02(土) 00:55:41.24 ID:9O7yIh7G0 結局人を動かすのは人なんやなって 涙出るわ 10: 名無しさん 2025/08/02(土) 00:56:38.48 .ID:+DsSD1MI0 >>8 ほんまに言うてんのかニキ 氷勝手にばあちゃんの部屋置いたとこはどうおもたんや 9: 名無しさん 2025/08/02(土) 00:55:51.75 ID:G4r7IJSi0 意外と栄おばあちゃんのアンチがいるという事実 11: 名無しさん 2025/08/02(土) 00:56:46.27 ID:KJ1I45Us0 働いてる人間ほどあのシーン嫌いだよな 家にいるだけの人間が偉そうに現場に指示出してんの 13: 名無しさん 2025/08/02(土) 00:57:43.88 ID:6coErrrR0 まあ緊急事態でクソ忙しい時に親戚から急に電話でがんばれよ的な連絡あっても誰しもが嬉しいとは限らんやろ現実は 14: 名無しさん 2025/08/02(土) 00:58:05.58 ID:Z/kM8sSO0 混乱してるトップ連中の背中押してるだけやんそんなイラつくか? 15: 名無しさん 2025/08/02(土) 00:59:04.56 ID:QGUaJL1D0 人脈凄すぎ定期 16: 名無しさん 2025/08/02(土) 00:59:08.85 .ID:+DsSD1MI0 ばあちゃんが話してる途中で主人公が「こいこいです」って言うシーン地味に嫌い あれがあの映画象徴してる気がする 18: 名無しさん 2025/08/02(土) 00:59:52.95 ID:c0kV+ocG0 あの映画は何故かムリなんよな 入りも終わりもノリ切れないし組み合わせのわざとらしさが鼻に付く でも好きな人もいるんだよね…