930: 名無しさん@おーぷん 17/02/13(月)00:36:51 ID:GYI 私は15歳~26歳までロィタファッションを好んでいた実家の近所のおばさんから、やたらとコスプレコスプレと言われて、若い頃はファッションジャンルなんですよーと説明していたけど、10回くらい否定したところで面倒くさくなって、はいはいそっスねーで流してきたちょっと小馬鹿にしたようなニュアンスもあったので、大学進学を機に一人暮らしを始めて、おばさんと関わらないようになって、もう10年以上経つそのおばさんの娘が今18か19歳なんだけど、ロィタファッションに目覚めたらしいさすがに娘の好きなファッションならと思ってたら、どうも娘にもコスプレかわいいわねーと(たぶん例の小馬鹿にしたニュアンスで)言い続けて訂正されまくって、でもやっぱり言い続けたらしくてとうとうキレた娘さんが、大学は実家から通う予定だったのに一人暮らしするとか言い出して、女の子の一人暮らしに大反対のおばさんはめちゃくちゃ慌てたらしいそれで服を贈って仲直りしようと思ったらしくて、ウチの親経由でロィタファッションのブランドのオススメを聞かれたから、無難なところでBとIの2つと、柄物やメインの服は好みがあるから無地のブラウスにしとけってアドバイスしといたそしたらネットでBとIを調べでもしたのかななぜか全然違うブランドというか、ブランドのパクりで(ロィタを好む人の間では)有名な中国メーカーの商品を買ったらしくて、このメーカー嫌いな人多いんだけど、娘さんも嫌いだったんだね娘さんの怒りに火に油注いで、こないだ完全に家を出たらしい神経わからんのは、そういう一連の流れを、実家に帰省した私(昔さんざん小馬鹿にした相手)に「私のなにがダメだったのかしら」言えるおばさんおじさんがすぐ隣で「(私)ちゃんには関係ないだろう」って嗜めてるのにまぁ、ザマーwwwとか思って「はいはい、それでそれで?」と聞き出した私も性格悪いけど…