
1: 名無しさん 2025/07/30(水) 00:27:43.99 .ID:5kzX7LzPM 人数いればいるほど討伐確率あがるやろ 2: 名無しさん 2025/07/30(水) 00:28:09.98 ID:xq4/39jU0 幻想水滸伝 3: 名無しさん 2025/07/30(水) 00:29:09.52 ID:fnh7TqHG0 通路で詰まって全滅するんじゃない? 5: 名無しさん 2025/07/30(水) 00:30:45.28 ID:OSCcBoMg0 範囲攻撃でやられるから 6: 名無しさん 2025/07/30(水) 00:31:54.17 ID:gEwg881I0 それは王様がやったんじゃね?それでダメだったから少数精鋭に頼んだんやろ 7: 名無しさん 2025/07/30(水) 00:31:57.63 ID:1c+fHNIj0 分け前が減る 8: 名無しさん 2025/07/30(水) 00:32:02.99 ID:RsH4+k19M ロールをプレイングできなくなるからじゃん? 9: 名無しさん 2025/07/30(水) 00:32:04.07 ID:8yyKffh90 モンスターを倒した時に経験値が百等分されてしまうやん 10: 名無しさん 2025/07/30(水) 00:32:41.63 ID:W19sG3jl0 100人の猛者を集められないから 11: 名無しさん 2025/07/30(水) 00:33:30.64 ID:uVFTwPsa0 100人で行動したら目立つじゃん 12: 名無しさん 2025/07/30(水) 00:33:57.74 ID:q9I2qcUf0 精霊の加護は6人までや 13: 名無しさん 2025/07/30(水) 00:34:14.60 ID:OSCcBoMg0 仲間が死んだ時遺族へ挨拶に行く時に大人数だと大変だから 14: 名無しさん 2025/07/30(水) 00:34:20.96 ID:9gZvjr1I0 特殊部隊って概念は知ってるよね? 15: 名無しさん 2025/07/30(水) 00:34:24.13 ID:eS89pX+30 まず世界人口がめちゃ少ないから動員できない あと魔法(グループ回復、グループ攻撃)がある世界だから集団戦が無意味 あと魔王軍も統率が取れていないので、攻めるより守る方がコスパいい 16: 名無しさん 2025/07/30(水) 00:35:56.57 ID:PTAyqKIoa 特技はイオナズンですみたいな魔物の餌食やん 18: 名無しさん 2025/07/30(水) 00:37:21.50 ID:q0JR5zyy0 ロマサガ2の皇帝はもっと動員しろよって思う 27: 名無しさん 2025/07/30(水) 00:41:59.30 ID:z10HaOfm0 >>18 伝承法使う皇帝が一番強いから七英雄との戦いはまだわかるけど、そこらの村の問題解決とかさすがに部下が何とかしろよとは思う 33: 名無しさん 2025/07/30(水) 00:48:23.82 ID:q0JR5zyy0 >>27 部下育成して指揮官とか育てられねえのかな それで細かいミッションをこなさせる形式 19: 名無しさん 2025/07/30(水) 00:37:24.49 ID:xt1mP4Q/0 僕らの大革命かな?(フリゲ) 20: 名無しさん 2025/07/30(水) 00:37:26.97 ID:j1dw+yh50 ランス10か? 21: 名無しさん 2025/07/30(水) 00:38:07.61 ID:q0JR5zyy0 天地を喰らうみたいに部下がいっぱいいるシステムのほうがいいのかな 23: 名無しさん 2025/07/30(水) 00:38:58.15 ID:O7yilEhz0 漫画のバーサス読め 25: 名無しさん 2025/07/30(水) 00:40:23.74 ID:EC4GzXwF0 水だけで一人一日二リットル消費するんやぞ そこに食料やら武器防具に消耗品やら入る すぐ魔王城行けるならまだしもレベル上げ期間考えると費用も膨大やし持ち運ぶのも大変や そういうのは勇者じゃなくて国がやることだよね 35: 名無しさん 2025/07/30(水) 00:49:27.84 ID:q0JR5zyy0 >>25 主人公が国王とか皇帝に即位しているゲームなら可能なのでは? ドラクエ5なんて主人公が国王で魔物すら使えるんだから…