1. 匿名@ガールズちゃんねる 「底が薄いサンダルは、地面の熱がダイレクトに伝わってきて外だと暑いんです。裸足で道路を歩いているような気持ちになっちゃって……。サンダルって、涼しそうに見えるかもしれませんが、実際はめちゃくちゃ暑いんですよね」 Aさんを苦しめるのは外気だけではない。電車内や喫茶店内などでの冷房も天敵だという。 「電車の中とか、カフェって冷房がきついところが多いんですよね。サンダルはつま先がむき出しなので、足元がとにかく冷える。最終的には体の芯から凍えそうになり、カフェではひざ掛けをもらうこともあります」(Aさん) 今年になって、一度だけサンダルを履いて外出したというBさん。「もう今年はサンダルを履かない気がした」という。 「シリコン素材のサンダルだったのですが、サンダルって、汗を吸収してくれないから、肌もサンダルも汗で湿って、すごく不快でした。靴下を履いてサンダルを履くぐらいなら、スニーカーでいいかなと。クッション的にもスニーカーのほうが優れているし、今年の夏は靴下とスニーカーのセットで過ごすことになりそうです」(Bさん) 2025/07/29(火) 21:17:25…