1: ななしさん@発達中 2025/07/29(火) 08:22:26.87 ● BE:837857943-PLT(17930)ID:i2J2DfyM0 「紙の保険証」は7月31日で有効期限終了 マイナ保険証に8割以上登録も利用率は3割ほど実は今、暮らしに関わる大事な“ある期限”が今週木曜日、31日に迫っていることをご存じでしょうか。 マイナ保険証の本格的な運用が始まったことに伴うことなんです。 ソレってどうなの?28日のテーマは、「紙の保険証 迫る有効期限」です。 マイナンバーカードを持っている人の8割以上がマイナ保険証に登録していますが、利用率はまだ約30%です。 そうした中、使われてきた国民健康保険などの紙の保険証が8月、つまり今週金曜日から原則使用できなくなるんです。 そのため、8月から保険診療を受ける場合はマイナ保険証に切り替えるか、資格確認書が必要です。 この資格確認書、国がマイナ保険証を持たない人などに交付しているものですが、医療機関の窓口で提示することで保険証の代わりとして使えます。 その「資格確認書」を巡って、SNSでは「あと一週間で切れちゃうけど資格確認書がまだ届かない」「親は届いたのに… 市役所に確認するしかないな」「おばあちゃんの資格確認書が届かない」などといった声が聞かれました。…