1: 名無しさん 25/07/26(土) 16:13:35 .ID:YqLG これ系マジで冷めるんやが 2: 名無しさん 25/07/26(土) 16:14:02 .ID:YqLG ディレクトリいじる系もハイハイこれねってなって冷める 3: 名無しさん 25/07/26(土) 16:14:30 ID:x3DL わかる 6: 名無しさん 25/07/26(土) 16:16:06 ID:SuOG >>4海外は第三の壁系に寛容っていうかゲームの世界への没入感って概念があまり無さそうに見えるあくまで自分の現実の体験の延長という捉え方 5: 名無しさん 25/07/26(土) 16:14:59 ID:RBzC ととの。は最高 7: 名無しさん 25/07/26(土) 16:16:32 .ID:YqLG こういうのは人生に一回でいいわワンショットやらDDLCみたいな有名ゲームがもう既にやってるから新しいゲームでやるとダサい 30: 名無しさん 25/07/26(土) 16:30:05 ID:DIZo >>7そいつらも割と最近やろ 32: 名無しさん 25/07/26(土) 16:32:06 .ID:YqLG >>30ワンショットとか15年くらい前やろ 8: 名無しさん 25/07/26(土) 16:16:53 ID:RbwC ブレイブリーなんとかもそうやったな 9: 名無しさん 25/07/26(土) 16:17:00 ID:V4PS 主人公への感情移入が急に茶番に感じるよな 10: 名無しさん 25/07/26(土) 16:17:32 ID:VBrJ すげえわかる 11: 名無しさん 25/07/26(土) 16:17:46 ID:eiI6 初めてそういう経験したときの衝撃はすごかったがその後はもうなぁ 12: 名無しさん 25/07/26(土) 16:17:56 .ID:YqLG ノーマルエンディング見た後にローカルのファイルなんか消すとトゥルーエンドねはいはい知ってるってなる 14: 名無しさん 25/07/26(土) 16:18:42 ID:yOBs ワイの世界の壁を越えた超能力でお前のコントローラーをブルブルさせてやるぞ?? ((?))? 16: 名無しさん 25/07/26(土) 16:19:45 .ID:YqLG あとPCの名前で呼んでくるのもやめてほしいあんなん本名にしてるやつおらんやろいきなりワイが考えた適当な文字列で呼ばれても?としかならん…